標高1,358mの丘の花畑に約40万株の色鮮やかな芝桜が咲き誇り、辺りは甘い香りに包まれて美しき楽園が目の前に広がります。
南アルプスも一望できる茶臼山高原では、ピンク・白・淡青・青紫など色鮮やかな芝桜が山頂に広がり、周りには遮るものがないため360°の大パノラマ!天気が良ければ名古屋や浜松までの遠景まで見渡せます。
また、スキーのリフトを利用して山頂付近まで行けるため空中散歩で空から楽しむこともできます。
《開花状況》見頃のピークを過ぎ残り6割です。 ※ 2023年5月24日現在
新たな花回廊の魅力づくりのひとつとして、園内に青いサルビアなどの植栽をしています。
見晴台から、美しい芝桜を背景に写真撮影。 インスタ映え間違いなしです!!
芝桜の丘をライトアップして、21:00までの延長営業を行います。
展望台からの眺めも綺麗で、夕暮れ時は特に美しい景色がご覧いただけます。昼間とは違う幻想的な芝桜をお楽しみください。
【ライトアップ開催日】2023年5月13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)
必ずリードをつけることが条件となりますが、茶臼山高原芝桜の丘はペットも一緒に楽しめますよ。
ドッグランもあり、愛犬家には人気のスポットです!新緑の山々が目の前に広がる美しい光景と共にドッグランで思いっきり大自然を満喫してください。
東名高速道路「名古屋IC」より猿投グリーンロード、国道153号線で稲武方面、国道257号線を茶臼山高原道路方面へ。
(名古屋ICから約80㎞、2時間)
新東名高速道路「新城IC」より茶臼山高原道路方面へ。(約55㎞、1時間30分)
花の香りでいっぱい!
鮮やかなコントラストが美しい!
春から初夏にかけて美しく鮮やかな花をつける芝桜。
一面を花絨毯にする芝桜は心もウキウキさせてくれますね。
春の訪れを満喫できる愛知の名所をご紹介します。
茶臼山高原の芝桜は5月が見頃ですが、それ以外のスポットは例年4月~5月上旬に見頃を迎えるところが多いです。
>>Aichi-Now『愛知の芝桜特集』