舟、乗り放題!春の堀川お散歩クルーズ(ふね、のりほうだい!はるのほりかわおさんぽくるーず)
【このイベントは終了しました。】開催日 : | 2018年3月9日(金)10日(土)11日(日)23日(金)24日(土) [堀川を活かした魅力向上シンポジウム] 2018年3月17日(土) |
期間中、堀川で舟が乗り放題!名古屋城から四間道、円頓寺や、納屋橋へ普段ではなかなか乗れない船に乗って、春の堀川を楽しんでみませんか♪
※MAPは朝日橋を指しています(船着き場)
【料金】
(1)舟乗り放題の乗船パス+円頓寺・納屋橋エリアで使える1,000円クーポン:1,500円
(2)舟乗り放題の乗船パス+四間道エリアのディナー券(事前予約制):5,800円~9,700円
【当日乗船券販売場所】
(1)のみ各船着き場で乗船スタッフが販売いたします。※船の着岸までお待ちください。
【事前予約】
(1)および(2)については、インターネットの特別サイトで購入できます。
◇(1)1,000 円クーポン付き乗船券 【1,500 円】ウェブサイト(外部リンク)>>
◇(2)四間道ディナー付き乗船券【5,800~9,700 円】ウェブサイト(店舗によって異なります)
・《懐韻(なつね)》事前予約サイト(外部リンク)>>
・《四間道レストランMATSUURA》事前予約サイト(外部リンク)>>
・《ecco Produzione di shu(エッコ プロダツィオーネ デイシュウ)》事前予約サイト(外部リンク)>>
■3月9日(金)
【朝日橋⇒五条橋】13:00発 14:00発
【五条橋⇒納屋橋】13:15発 14:15発 17:30発 18:30発
【納屋橋⇒五条橋】13:30発 14:30発 17:45発 18:45発
【五条橋⇒朝日橋】13:45発 14:45発
■3月10日(土)11日(日)
【朝日橋⇒五条橋】12:00発 13:00発 14:00発 15:00発 16:00発 17:15発 18:15発
【五条橋⇒納屋橋】12:15発 13:15発 14:30発 15:15発 16:15発 17:30発 18:30発 19:30発
【納屋橋⇒五条橋】12:30発 13:30発 14:30発 15:30発 16:30発 17:45発 18:45発 19:45発
【五条橋⇒朝日橋】12:45発 13:45発 14:45発 15:45発 18:00発 19:00発
■3月23日(金)
【五条橋⇒納屋橋】17:30発 18:30発 19:30発
【納屋橋⇒五条橋】17:45発 18:45発 19:45発
■3月24日(土)
【朝日橋⇒五条橋】12:00発 13:00発 14:00発
【五条橋⇒納屋橋】12:15発 13:15発 14:15発 15:15発 16:15発 17:30発 18:30発 19:30発
【納屋橋⇒五条橋】12:30発 13:30発 14:30発 15:30発 16:30発 17:45発 18:45発 19:45発
【五条橋⇒朝日橋】12:45発 13:45発 14:45発
川の魅力発掘!堀川を活かした魅力向上シンポジウム
都心部での川を活用した魅力の発掘や、川の楽しみ方について、有識者などによるパネルディスカッションが行われます。
【開催日】2018年3月17日(土)10:00~正午
【開催場所】名古屋学院大学 名古屋キャンパス白鳥学舎 翼館4階クラインホール
【参加費用】無料。 当日先着400人
【特別企画】シンポジウム後当日抽選20組限定で、特別堀川クルーズ体験をいただけます。(無料)


舟、乗り放題!春の堀川お散歩クルーズ チラシ (PDFファイル:2.33MB)
イベントの概要outline
- 開催日
- 2018年3月9日(金)10日(土)11日(日)23日(金)24日(土)
[堀川を活かした魅力向上シンポジウム] 2018年3月17日(土) - 開催場所
- [船着き場]
・朝日橋(名古屋城正門近く)
・五条橋(四間道・円頓寺近く)
・納屋橋(ピア納屋橋) - 料金
- 【舟乗り放題の乗船バス+円頓寺・納屋橋エリアで使える1,000円クーポン】1,500円
【舟乗り放題の乗船バス+四間道エリアのディナー券(事前予約制)】5,800円~9,700円
- お問い合わせ
- 052-972-2406
(観光文化交流局ナゴヤ魅力向上担当部ナゴヤ魅力向上室ナゴヤ魅力向上係)
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
[朝日橋]
名古屋市営地下鉄鶴舞線「浅間町」駅下車。1番出口より徒歩10分
[五条橋]
名古屋市営地下鉄鶴舞線「丸の内」駅下車。8番出口より徒歩5分
[納屋橋]
名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅下車。7番出口より徒歩6分