名古屋市
柳橋中央市場(やなぎばしちゅうおういちば)
東海地方の台所を支えて1世紀、今も元気な市場
東京の築地市場といえば、世界中から集まる海産物で活況を呈し、海外からの観光ツアーも盛んな場所。名古屋では、柳橋中央市場が同じような存在として知られています。スローガンは「活魚と共に百年」。およそ100年もの歴史を持ち、東海地方の台所を支えてきました。
全国最大級の規模で、食に関するあらゆるものが揃う
約4,000坪もの敷地に300店舗あまりがひしめく様子は、全国最大級の規模。「丸中食品センター」はその中心的な存在で、鮮魚はもちろんのこと、肉や野菜、海苔や鰹節といった乾物、練り物、惣菜などあらゆるものが揃います。それどころか、包装資材や調理器具までカバーするなど至れり尽くせりという言葉がぴったりでしょう。
アクセス抜群、ツアーも実施
全国的に見ても、市場は都心から少々離れている場合が多いもの。しかしここ、柳橋中央市場は名古屋駅から徒歩約5分という好立地です。
毎週金曜、土曜日には見学ツアー(要予約・有料)も開催。プロの調理法や魚の保存法から市場の活用方法まで、試食もアリの充実の内容が人気です。また、市場といえば市場グルメもハズせません。市場関係者が通う食事処はディープな雰囲気が魅力。早朝からオープンしている飲食店も多いので、いっぱしの市場通を気取ってみては。
スポットの概要outline
- 所在地
- 〒450-0002
名古屋市中村区名駅4-11-3 - 営業日・時間
- 早朝~10:00頃(店舗により異なる)
- 駐車場
- 15分毎に100円、最大1700円
- トイレ
- 無し
- 定休日
- 日・祝・水曜日定休
- 電話番号
- 052-583-3811
TEL:052-581-8111(マルナカ食品センター)
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
・名古屋駅より東へ徒歩5分
・地下鉄桜通線「国際センター」駅下車。 徒歩3分 -
車でのアクセス
名古屋高速 錦橋出口 より5分