新城市
百間滝(ひゃくけんだき)
日本最長の断層帯である中央構造線に沿って流れており、断層が通っているとされます。また、滝頭にはポットホールもできています。
この滝は木々に囲われ、また途中で曲がってもいるために全貌を一目で見ることは出来ませんが、展望台から見上げる滝は力強く、そして美しい水を湛えており、見る人々を魅了します。
近年ではその中央構造線の「気」の力が注目され、パワースポットとしても人気を集める場所です。
スポットの概要outline
- 所在地
- 〒441-1611
新城市七郷一色 - 駐車場
- 無
- トイレ
- 無
- お問い合わせ
- 0536-29-0829(新城市観光協会)
アクセス方法access
-
車でのアクセス
「新東名」 新城IC~車 19.2km(30分)
豊川IC~車約85分 34.5km