Event Calendar
イベントカレンダー
2022年10月
旅行にあたっては「三つの密」を避け、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いをはじめとした感染対策の徹底をお願いします。
>>新しい旅のエチケット.pdf 旅行連絡会(協力:国土交通省・観光庁)
◆掲載施設の営業とイベントの開催状況について
施設の営業時間や開催状況など変更になる可能性がございますので、お出かけ前に公式サイト等でご確認ください。
イベントカレンダー
イベント名 | 開催日・期間・開催場所 |
---|---|
10/1(土) | |
10月1日~10月15日まで 木曽川鵜飼乗船場 犬山市犬山北白山平2番地先 |
|
10月1日、10月2日 津島神社、津島駅前 他 津島市神明町1(津島神社) 他 |
|
10月1日~10月10日まで 愛知芸術文化センター 一宮市 常滑市 有松地区(名古屋市) 名古屋市東区東桜1-13-2(愛知芸術文化センター)など |
|
10月1日~10月4日まで 新美南吉記念館及び周辺 半田市岩滑西町1-10-1(新美南吉記念館) |
|
10月1日、10月2日 牟山神社 知多市新知字東屋敷2(牟山神社) |
|
10月1日、10月2日 高浜市春日神社境内 高浜市春日町2-1-8 |
|
【鮎のつかみどり】2022年5月15日~11月下旬 そば道場薬膳亭 男川やな 岡崎市淡渕町字日向23 |
|
【食堂店舗営業】2022年5月20日(金)~ 【ヤナ&イケス営業】2022年6月26日(日)~ 寒狭川広見ヤナ 新城市只持字作角26・27 |
|
10月1日~10月10日まで しもやま平瀬ヤナ 豊田市平瀬町カイド40-2 |
|
10月1日~10月31日まで 川口やな 豊田市上川口町神田112−1 |
|
10月1日~10月10日まで 広瀬やな 豊田市西広瀬町市場203 |
|
10月1日~10月31日まで おど観光やな組合 豊田市小渡町間ヶ島12-1 |
|
10月1日 すいとぴあ江南 河川敷 江南市草井町西200 |
|
10月1日~11月3日まで ラグーナテンボス・ラグナシア 蒲郡市海陽町2-3 |
|
10月1日~11月6日まで 茶臼山高原 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185 |
|
10月1日 羽田八幡宮 豊橋市花田町斉藤54(羽田八幡宮) |
|
10月1日~11月6日まで 安城産業文化公園デンパーク 安城市赤松町梶1 |
|
10月1日 清須市内 県道助七西田中線一帯 清須市須ケ口1238 ※ アクセスマップは清須市役所を指しています |
|
【安城産業文化公園デンパーク】10月1日 【海南こどもの国】11月5日・6日 安城産業文化公園デンパーク、海南こどもの国 安城市赤松町梶1 (安城産業文化公園デンパーク(マーケット前)) 〒498-0067 弥富市鳥ヶ地町二反田1238 (海南こどもの国(舗装広場 シェルター内)) ※ アクセスマップは安城産業文化公園デンパークを指しています。 |
|
10月1日~2月26日まで リトルワールド 館内 犬山市今井成沢90-48 |
|
10月1日~12月24日まで 三河エリア 蒲郡市元町1-3(蒲郡市観光協会) |
|
10月1日、10月2日 大宮神社 及び 大田町 東海市大田町上浜田138 |
|
10月1日~10月31日まで 半田市潮干町1-21 ※ アクセスマップは事務局を指してます。 |
|
10月1日~11月6日まで 豊根村内の行楽施設18ヶ所 豊根村坂宇場字宮ノ嶋29-3(豊根村観光協会) ※ アクセスマップは事務局を指しています |
|
10月1日~3月31日まで 田原市一帯 田原市田原町南番場30-1 ※ アクセスマップは田原市役所を指しています |
|
10月1日~10月10日まで 長久手市文化の家、長久手市内各所 長久手市野田農201 ※ アクセスマップは長久手市文化の家を指しています |
|
10月1日~2月28日まで 犬山市内全域 犬山市犬山富士見町14(犬山駅観光案内所) ※ アクセスマップは犬山駅観光案内所を指しています |
|
一宮市
一宮だいだいフェスタ大集合 for Halloween 2022
|
10月1日~10月30日まで 一宮市栄4-6-8(一宮商工会議所) ※ アクセスマップは、一宮商工会議所を指しています。 |
2021年04月23日 ~ ラグーナテンボス ラグナシア アートシアター 蒲郡市海陽町2-3 |
|
10月1日~11月3日まで レゴランド・ジャパン 屋外イベントスペース 名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地1 |
|
10月1日~2月23日まで AELネットに加盟する170施設等 ※ 施設数は、増減する可能性があります。 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号 ※ アクセスマップは愛知県庁舎を指しています。 |
|
知多市
「公認先達ガイドと尋ねる知多四国霊場開山の地参拝」と岡田の古い街並み散策
|
2022年10月1日~2023年3月31日の金曜・土曜 【集合場所】名鉄古見駅改札前 知多市新知字森下29-3 ※ アクセスマップは名鉄古見駅を指しています。 |
10月1日~10月2日まで クラシティ・半田赤レンガ建物 半田市広小路町155-3 〒475-0867 半田市榎下町8 ※ アクセスマップはクラシティを指しています |
|
瀬戸市
愛知県陶磁美術館 国際芸術祭「あいち2022」連携企画事業
|
10月1日~10月2日まで 愛知県陶磁美術館 本館1階・B1階、南館、芝生広場、古窯館 瀬戸市南山口町234番地 |
10月1日~10月31日まで 尾張旭市内40スポット 尾張旭市東大道町原田34-1 グリーンシティビル1F ※ アクセスマップは尾張旭市観光協会を指しています |
|
10月1日~10月30日まで トヨタ博物館 文化館2階 企画展示室 長久手市横道41-100 |
|
10月1日~10月16日まで 東海市観光物産プラザ 東海市大田町後田82番地の1 (名鉄 太田川駅 高架下) |
|
10月1日~10月2日まで 有明の古い町並み(有松・旧東海道沿い) 名古屋市緑区有松3008 ※ アクセスマップは有松・鳴海絞会館を指しています |
|
半田市
半田市制85周年記念特別展
「南吉の昭和17年 ~私は死ぬ けれど私の仕事は死なない~」
|
10月1日~11月6日まで 南吉記念館常設展示室 半田市岩滑西町1-10-1 |
10月1日~11月3日まで 138タワーパーク 一宮市光明寺字浦崎21番地3 |
|
2022年04月29日 ~ 2022年10月30日の金土日祝 半田赤レンガ建物 カフェ&ビアホール リ・ブリック 半田市榎下町8番地 |
|
10月1日~12月31日まで 田原市内の対象施設 田原市東赤石5丁目74 ※アクセスマップは事務局を指しています |
|
10月1日~10月16日まで 知多市歴史民俗博物館 ふゅうとりぃ・ちた 知多市緑町12-2 |
|
犬山市
博物館明治村 ×『ウォーリーをさがせ!』'22 ~さあ、えほんの せかいを たびしよう!~
|
10月1日~12月18日まで 博物館 明治村 犬山市内山1番地 |
10月1日~10月31日まで 【太田川駅前ハロウィンタウン】 名鉄太田川駅周辺エリア 【ハロウィンイベント】 名鉄太田川駅西側大屋根広場 東海市大田町後田52 |
|
10月1日~3月12日まで 蟹江町内一円 ※ 周遊距離:約5km 蟹江町大字須成字川西上371 ※ アクセスマップは観光交流センター「祭人」を指しています。 |
|
10月1日~11月6日まで 徳川美術館 名古屋市東区徳川町1017 |
|
岡崎市
おかざき世界子ども美術博物館 秋季企画展「BRIOと世界のオモチャ展」
|
10月1日~11月27日まで おかざき世界子ども美術博物館 岡崎市岡町字鳥居戸1-1 |
2021年11月2日~ 岡田の街並み ※ アクセスマップは知多市岡田まちづくりセンターを指しています。 岡田の街並み |
|
10月1日~2月28日まで 愛西市内の対象店舗 愛西市稲葉町米野308番地 ※ アクセスマップは愛西市役所を指しています |
|
豊田市
豊田市民芸館 特別展「藍染の絞り 片野元彦・かほりの仕事」
|
10月1日~12月4日まで 豊田市民芸館 第1、2民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
岡崎市
おかざき世界子ども美術博物館 「子どもたちのアール・ブリュット 2022」
|
10月1日~3月26日まで おかざき世界子ども美術博物館 岡崎市岡町字鳥居戸1-1 |
豊橋市
豊橋市自然史博物館 第36回特別企画展「ポケモン化石博物館」
|
10月1日~11月6日まで 豊橋市自然史博物館(豊橋総合動植物公園内) 豊橋市大岩町字大穴1-238(豊橋総合動植物園内) |
津島市
【名鉄のハイキング 電車沿線コース】秋日散歩「つしまちあるき と 津島神社奉納」コース
|
2022年10月1日(土)、10月2日(日) 【スタート受付】勝幡駅 (受付時間内にお越しください) |
名古屋市
名古屋市博物館 日中国交正常化50周年記念「兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~」
|
10月1日~11月6日まで 名古屋市博物館 名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1 |
10月1日~10月10日まで 三岸節子記念美術館 一宮市小信中島字郷南3147-1 |
|
10月1日~10月2日まで 金山総合駅周辺(金山総合駅南口駅前広場、金山南ビル、金山総合駅連絡通路橋、アスナル金山、日本特殊陶業市民会館) 名古屋市中区金山1-17-1 ※ アクセスマップは事務局を指しています。 |
|
蒲郡市
蒲郡市生命の海科学館
企画展「ご先祖様はアノマロカリス!?カンブリア紀への時間旅行」
|
10月1日~11月20日まで 蒲郡市生命の海科学館 3F展示室 蒲郡市港町17-17 |
10月1日~1月9日まで ささしまライブ乗船場付近、ガーデンふ頭、金城ふ頭 名古屋市中川区運河町周辺(ささしまライブ乗船場) |
|
東三河, 奥三河
ジャパンエコトラック東三河 デジタルスタンプラリー2022
|
10月1日~12月18日まで 豊橋市・豊川市・蒲郡市・田原市・新城市・設楽町・東栄町・豊根村 豊橋市花田町字石塚42-1(豊橋商工会議所内) ※ アクセスマップは愛知県東三河広域観光協議会を指しています |
10月1日~12月11日まで 休暇村茶臼山高原 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-163 |
|
10月1日~2月28日まで 豊橋市内 豊橋市駅前大通1丁目46番地の1 ※ アクセスマップは豊橋鉄道株式会社を指しています |
|
10月1日~10月2日まで 乙川左右両岸河原一帯 岡崎市康生町 |
|
10月1日 半田運河周辺 |
|
10月1日~10月10日まで 知多郡美浜町大字小野浦字西川1 |
|
2022年9月1日~12月中旬 東幡豆海岸~前島 西尾市東幡豆町新田 ※ アクセスマップは東幡豆海岸を指しています |
|
10/2(日) | |
10月1日、10月2日 津島神社、津島駅前 他 津島市神明町1(津島神社) 他 |
|
10月1日、10月2日 牟山神社 知多市新知字東屋敷2(牟山神社) |
|
10月1日、10月2日 高浜市春日神社境内 高浜市春日町2-1-8 |
|
10月2日 有松・東海道一円 名古屋市緑区有松(有松駅) |
|
10月2日 住吉社 豊明市沓掛町上高根住吉9(住吉社) |
|
10月1日、10月2日 大宮神社 及び 大田町 東海市大田町上浜田138 |
|
10月2日、10月22日 《スタート場所》 【第1回】芸大通駅 【第2回】杁ヶ池公園駅 【第3回】瀬戸口駅 長久手市岩作床寒(芸大通駅) 〒480-1124 長久手市戸田谷(杁ヶ池公園駅) 〒489-0877 瀬戸市東赤重町2(瀬戸口駅) |
|
設楽町
【要事前申込】ランニング&ビーフフェスタin段戸山+α
|
10月2日 ばんじゃーる駒ヶ原 北設楽郡設楽町西納庫字駒ヶ原99-1 |
10/8(土) | |
10月8日、10月9日、10月10日 ◎ボートレースとこなめ会場 ◎イオンモール常滑会場 ◎やきもの散歩道会場 ◎とこなめセラモール会場 ◎市内協賛会場 常滑市新開町4-111 ※ アクセスマップはボートレースとこなめを指しています |
|
10月8日、10月9日 足助八幡宮周辺 豊田市足助町宮ノ後12(足助八幡宮) |
|
10月8日、10月9日 城山公園・スカイワードあさひ 尾張旭市城山町長池下4502 |
|
10月8日~11月3日まで サリオパーク祖父江 ワイルドネイチャープラザ 稲沢市祖父江町祖父江132(ワイルドネイチャープラザ) |
|
10月8日、10月9日 蟹江町役場、蟹江中央公民館 海部郡蟹江町学戸3丁目1 ※ アクセスマップは蟹江町役場を指しています |
|
10月8日、10月9日 四郷八柱神社 豊田市四郷町東畑3 |
|
10月8日、10月9日 師崎羽豆神社から御旅所(鳥居前)まで 知多郡南知多町大字師崎字明神山2(羽豆神社) |
|
名古屋市
名古屋港水族館 見たい!見せたい!あの特別展をもう一度
|
10月8日~2月26日まで 名古屋港水族館 南館2階エントランスホール 名古屋市港区港町1-3 |
名古屋市
トヨタコレクション企画展「うつす展 江戸から未来へ、映す、写す、移す。」
|
10月8日~12月18日まで トヨタ産業技術記念館 特別展示室 名古屋市西区則武新町4-1-35 |
10月8日、10月9日、10月10日 東栄町体験交流館 のき山学校 北設楽郡東栄町大字下田字軒山13-7 |
|
10月8日~10月10日まで ◎津島市内各所 ◎津島霊場会寺院(雲居寺・観音寺・吉祥寺(中野町)・弘法寺・興禅寺・西福寺・西方寺・常楽寺・瑞泉寺・大龍寺・宝寿院・宝泉寺・妙延寺・龍渕寺・蓮台寺・吉祥寺(神守町)・弘盛寺・勝林寺・円成寺) ◎津島神社境内 津島市神明町1 ※ アクセスマップは津島神社を指しています |
|
10月8日~11月27日まで 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク) 豊橋市大岩町字大穴1-238 |
|
蒲郡市
デリシャスパーティ♡プリキュア デリシャスマイル~!フルコース♡
in ラグーナテンボス
|
10月8日~1月9日まで ラグーナテンボス ラグナシア セロシアホール 蒲郡市海陽町2丁目3番地 |
あま市
七宝焼アートヴィレッジ 企画展「並河靖之と尾張七宝ー京都七宝と尾張七宝の出会いと発展ー」
|
10月8日~11月27日まで あま市七宝町遠島十三割2000 |
10月8日~11月27日まで 名古屋市美術館 名古屋市中区栄2-17-25 (芸術と科学の杜・白川公園内) |
|
刈谷市
刈谷市歴史博物館 企画展「深溝松平家展-家忠・忠利・忠房と刈谷-」
|
10月8日~11月20日まで 刈谷市歴史博物館 企画展示室 刈谷市逢妻町4丁目25番地1 |
犬山市
【名鉄のハイキング 電車沿線コース】秋空の城下町と犬山10社寺を巡るコース
|
2022年10月8日(土)、10月9日(日) 【スタート受付】犬山遊園駅 (受付時間内にお越しください) |
10月8日、10月9日 安城市中心市街地拠点施設 アンフォーレ 安城市御幸本町504-1 |
|
10月8日~11月27日まで 豊川市桜ヶ丘ミュージアム2階・第1~3展示室 豊川市桜ケ丘町79-2 |
|
10月8日 道の駅「豊根グリーンポート宮嶋」玄関前 北設楽郡豊根村坂宇場字宮ノ嶋29-3 |
|
10/9(日) | |
長久手市
第33回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル
|
10月9日 【メイン会場】愛・地球博記念公園 【パレード出発式】トヨタ博物館 長久手市横道41番地100 |
10月8日、10月9日、10月10日 ◎ボートレースとこなめ会場 ◎イオンモール常滑会場 ◎やきもの散歩道会場 ◎とこなめセラモール会場 ◎市内協賛会場 常滑市新開町4-111 ※ アクセスマップはボートレースとこなめを指しています |
|
10月9日 伊久智神社・村木神社・入海神社・藤江神社・稲荷神社 知多郡東浦町大字生路字森腰79(伊久智神社) 〒470-2101 知多郡東浦町大字森岡字天王西27(村木神社) 〒470-2102 知多郡東浦町大字緒川字屋敷壱区48(入海神社) 〒470-2105 知多郡東浦町大字藤江字須賀66(藤江神社) 〒470-2103 知多郡東浦町大字石浜下庚申坊8(稲荷神社) |
|
10月8日、10月9日 足助八幡宮周辺 豊田市足助町宮ノ後12(足助八幡宮) |
|
10月9日 清洲城周辺 清須市朝日城屋敷1-1(清洲城) |
|
10月9日 猿投神社 豊田市猿投町大城5(猿投神社) |
|
10月8日、10月9日 城山公園・スカイワードあさひ 尾張旭市城山町長池下4502 |
|
10月9日 総合体育館内及び総合体育館発着の3コース 知多郡武豊町大字東大高字清水128(総合体育館) |
|
10月9日 蔵王山展望台一帯 田原市浦町蔵王1-46(蔵王山展望台) |
|
10月9日 茶臼山高原 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185(茶臼山高原) |
|
10月9日 大脇神明社 豊明市栄町大脇5(大脇神明社) |
|
10月8日、10月9日 蟹江町役場、蟹江中央公民館 海部郡蟹江町学戸3丁目1 ※ アクセスマップは蟹江町役場を指しています |
|
10月8日、10月9日 四郷八柱神社 豊田市四郷町東畑3 |
|
10月9日 須賀神社 岡崎市樫山町字宮前 |
|
10月8日、10月9日 師崎羽豆神社から御旅所(鳥居前)まで 知多郡南知多町大字師崎字明神山2(羽豆神社) |
|
10月9日 杉森八幡社、旧東海道赤坂宿一帯 豊川市赤坂町西縄手15 ※ アクセスマップは杉森八幡社を指しています |
|
10月8日、10月9日、10月10日 東栄町体験交流館 のき山学校 北設楽郡東栄町大字下田字軒山13-7 |
|
10月9日、10月30日 グリーンステージ花の木 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-198 |
|
10月9日 藤江神社 知多郡東浦町大字藤江字須賀66 |
|
10月9日 長久手市岩作地区 長久手市岩作城の内60番地1(長久手市役所) ※ アクセスマップは、長久手市役所を指しています |
|
西尾市
第9回三河湾大感謝祭 ~三河湾環境再生プロジェクト~
|
10月9日 一色さかな広場特設会場 西尾市一色町小薮船江東176 |
10月9日 藤井神社 大府市横根町惣作20 |
|
10月9日 長久手市長湫地区 長久手市久保山 ※ アクセスマップはリニモ・はなみずき通駅を指しています |
|
10月8日、10月9日 安城市中心市街地拠点施設 アンフォーレ 安城市御幸本町504-1 |
|
10月9日 こざかい葵風館周辺 豊川市小坂井町大堀10番地 |
|
10/10(月) | |
10月8日、10月9日、10月10日 ◎ボートレースとこなめ会場 ◎イオンモール常滑会場 ◎やきもの散歩道会場 ◎とこなめセラモール会場 ◎市内協賛会場 常滑市新開町4-111 ※ アクセスマップはボートレースとこなめを指しています |
|
10月8日、10月9日、10月10日 東栄町体験交流館 のき山学校 北設楽郡東栄町大字下田字軒山13-7 |
|
10月10日~11月30日まで ジョイフルファーム鵜の池 知多郡美浜町大字上野間字中新田10 |
|
10/11(火) | |
10月11日~1月10日まで 新城市八束穂字五反田329-7 ※ アクセスマップは奥三河観光協議会を指しています |
|
10/12(水) | |
10月12日 御贄干鯛(おんにえひだい)調製所(知多郡南知多町大字篠島中手島)・篠島漁港 知多郡南知多町篠島 |
|
10/15(土) | |
10月15日、10月16日 久屋大通公園、オアシス21、名古屋城、 ささしまライブエリア、その他 名古屋市中区栄3丁目ほか(久屋大通公園) |
|
10月15日 鬼みち沿道(名鉄「高浜港」駅~かわら美術館・森前公園) 高浜市地域交流施設 たかぴあ 高浜市青木町6丁目3番地1(高浜港駅) |
|
10月15日 三河湖周辺 【スタート】原石山広場 豊田市羽布町 ※ アクセスマップは「原石山」を指しています |
|
10月15日、10月16日 下町地区、樹木地区、挙母神社、城門跡 豊信本店前交差点、豊田市駅前、矢作川河川敷 豊田市挙母町5-1(挙母神社) |
|
10月15日、10月16日 小牧山史跡公園、小牧市市民会館、ラピオ 小牧市堀の内1丁目1番地 ※ アクセスマップは小牧山史跡公園を指しています |
|
10月15日、10月16日 豊橋市中心部 豊橋市今橋町3(豊橋公園) |
|
10月15日、10月16日 春日井市役所庁舎及びその周辺 春日井市鳥居松町5-44 ※ アクセスマップは春日井市役所を指しています |
|
犬山市
【2022年中止】第12回 犬山城下町ドイツワインまつり
|
10月15日、10月16日 犬山城下町かいわい ◎針綱神社 第2駐車場 ◎犬山しみんてい ◎本町ポケットパーク ◎どんでん館前広場 ★前夜祭は、どんでん館前広場のみ開催! 犬山市犬山北古券から東古券 |
10月15日、10月16日 国府宮参道周辺、文化の丘公園、 名古屋文理大学文化フォーラム 等 稲沢市国府宮1丁目1-1 |
|
10月15日 一宮市真清田1丁目2-1(真清田神社) |
|
10月15日~10月30日まで モリコロパーク ■フォトスポット 花の広場、大花壇、あいちサトラボ、愛・地球博記念館、大芝生広場 ■モザイクアート 花の広場休憩所 ■おばけカボチャ 愛・地球博記念館 長久手市茨ケ廻間乙1533-1 |
|
10月15日 籠田公園 岡崎市籠田町68番地 |
|
常滑市
INAX ライブミュージアム 企画展「Fashion On Tiles―あの時代、この国のおしゃれさん―」
|
10月15日~4月11日まで INAX ライブミュージアム 「土・どろんこ館」企画展示室 常滑市奥栄町1-130 |
高浜市
【名鉄のハイキング 電車沿線コース】高浜の鬼瓦と鬼みちまつりコース
|
2022年10月15日(土)、10月16日(日) 【スタート受付】三河高浜駅 (受付時間内にお越しください) |
10月15日、10月16日 白鳥庭園 名古屋市熱田区熱田西町2-5 |
|
2022年10月15日~11月27日の土日祝 【集合場所】納屋橋乗船場 名古屋市中区栄1丁目1ピア納屋橋 |
|
10/16(日) | |
10月15日、10月16日 久屋大通公園、オアシス21、名古屋城、 ささしまライブエリア、その他 名古屋市中区栄3丁目ほか(久屋大通公園) |
|
10月16日 中畑町八幡社 西尾市中畑町宮前33 |
|
10月16日 田貫神明社 西尾市田貫町西之川64-2,65(田貫神明社) |
|
10月15日、10月16日 下町地区、樹木地区、挙母神社、城門跡 豊信本店前交差点、豊田市駅前、矢作川河川敷 豊田市挙母町5-1(挙母神社) |
|
10月15日、10月16日 小牧山史跡公園、小牧市市民会館、ラピオ 小牧市堀の内1丁目1番地 ※ アクセスマップは小牧山史跡公園を指しています |
|
10月15日、10月16日 豊橋市中心部 豊橋市今橋町3(豊橋公園) |
|
10月15日、10月16日 春日井市役所庁舎及びその周辺 春日井市鳥居松町5-44 ※ アクセスマップは春日井市役所を指しています |
|
10月16日 碧南市大浜地区 碧南市浜田町1丁目1(大浜小学校) |
|
犬山市
【2022年中止】第12回 犬山城下町ドイツワインまつり
|
10月15日、10月16日 犬山城下町かいわい ◎針綱神社 第2駐車場 ◎犬山しみんてい ◎本町ポケットパーク ◎どんでん館前広場 ★前夜祭は、どんでん館前広場のみ開催! 犬山市犬山北古券から東古券 |
10月15日、10月16日 国府宮参道周辺、文化の丘公園、 名古屋文理大学文化フォーラム 等 稲沢市国府宮1丁目1-1 |
|
10月16日 萩原商店街 一宮市萩原町萩原 |
|
10月16日 平口町 高倉神社 西尾市平口町奥川50 |
|
10月16日 室町 室神明社 西尾市室町上屋敷97 |
|
10月16日 吉良町 瀬門神社 西尾市吉良町瀬戸字宮西1 |
|
10月16日 あさがね農園 北設楽郡豊根村三沢字浅金16番地4 |
|
10月16日 豊川駅周辺および豊川稲荷周辺 豊川市豊川町1 ※ アクセスマップは豊川稲荷を指しています。 |
|
10月15日、10月16日 白鳥庭園 名古屋市熱田区熱田西町2-5 |
|
10月16日 愛・地球博記念公園(モリコロパーク) 大芝生広場野外ステージ 長久手市茨ケ廻間乙1533-1 |
|
2022年10月15日~11月27日の土日祝 【集合場所】納屋橋乗船場 名古屋市中区栄1丁目1ピア納屋橋 |
|
10/17(月) | |
10月17日 熱田神宮境内 名古屋市熱田区神宮1丁目1番1号 |
|
10月17日~12月25日まで 豊田市全域 豊田市小坂本町1丁目25番地 豊田商工会議所1階 ※ アクセスマップは「一般社団法人ツーリズムとよた」を指しています |
|
10/20(木) | |
10月20日~11月29日まで 立川美術館・分館 作右衛門屋敷 半田市亀崎町6-81-2 |
|
10/22(土) | |
10月22日、10月23日 八劔神社 蒲郡市三谷町七舗139 |
|
名古屋市
やっとかめ文化祭2022
~時をめぐり、文化を旅する、まちの祭典。~
|
10月22日~11月13日まで 名古屋市内一円 名古屋市中区大須3-42-30 ALA大須ビル201 ※ アクセスマップは、やっとかめ文化祭実行委員会事務局を指しています。 |
2022年10月22日(土) ~ 2023年1月中旬(予定) 笹島・柳橋交差点 名古屋市中村区(笹島交差点) |
|
10月22日~10月23日まで 一宮市役所 尾西庁舎周辺 一宮市東五城字備前12 |
|
10月22日、10月23日 メディアス体育館ちた(市民体育館)、知多市勤労文化会館、市役所周辺 知多市緑町5(メディアス体育館ちた) 〒478-0047 知多市緑町5-1(知多市勤労文化会館) |
|
10月22日、10月23日 オアシス21「銀河の広場」 名古屋市東区東桜1-11-1 |
|
10月22日~12月11日まで 内海山海を中心とした南知多町各所 ※ イベントにより開催地が異なります 知多郡南知多町内海先苅31-2 ※ アクセスマップは、南知多町観光協会を指しています |
|
10月22日~11月13日まで 下山エリア(体験アクティビティにより異なる) 豊田市羽布町 |
|
豊山町
あいち航空ミュージアム グライダーって知ってる?
|
10月22日~10月30日まで あいち航空ミュージアム 西春日井郡豊山町大字豊場(県営名古屋空港内) |
10月2日、10月22日 《スタート場所》 【第1回】芸大通駅 【第2回】杁ヶ池公園駅 【第3回】瀬戸口駅 長久手市岩作床寒(芸大通駅) 〒480-1124 長久手市戸田谷(杁ヶ池公園駅) 〒489-0877 瀬戸市東赤重町2(瀬戸口駅) |
|
10月22日、10月23日 ストロベリーパークみふね 豊田市御船町東山畑34-2 |
|
10月22日~11月3日まで 梅原邸 知多郡南知多町内海馬場22・23合併地 |
|
一宮市
三岸節子記念美術館 特別展「河鍋暁翠展-父・暁斎から娘へ、受け継がれた伝統-」
|
10月22日~12月4日まで 三岸節子記念美術館2階 一般展示室・実習展示室 一宮市小信中島字郷南3147-1 |
豊山町
【事前予約制】あいち航空ミュージアム ナイトミュージアム2022秋
|
【募集期間】2022年9月30日~10月27日 ※ 開催日により締切日異なる 【開催日】2022年10月22日、29日 あいち航空ミュージアム 西春日井郡豊山町大字豊場(県営名古屋空港内) |
常滑市
【要事前申込】INAXライブミュージアム 陶土染めワークショップ~やきものの土で染めてみよう!~
|
10月22日 INAXライブミュージアム 「土・どろんこ館」 常滑市奥栄町1-130 |
瀬戸市
【名鉄のハイキング 電車沿線コース】日本の陶都・瀬戸まちなか散歩と藤井聡太棋士応援コーナーを巡るコース
|
2022年10月22日(土)、10月23日(日) 【スタート受付】瀬戸市役所(瀬戸市役所前駅徒歩約2分) (受付時間内にお越しください) |
10月22日、10月23日 あいち健康の森公園及び周辺施設 大府市森岡町9丁目300 |
|
2022年10月15日~11月27日の土日祝 【集合場所】納屋橋乗船場 名古屋市中区栄1丁目1ピア納屋橋 |
|
10/23(日) | |
10月22日、10月23日 八劔神社 蒲郡市三谷町七舗139 |
|
10月23日 海南こどもの国 弥富市鳥ケ地町二反田1238 |
|
10月23日 小原交流館 豊田市永太郎町落681-1 |
|
10月23日 県営東三河ふるさと公園(豊川市御油町) 豊川市御油町滝ケ入11-2 |
|
10月22日、10月23日 メディアス体育館ちた(市民体育館)、知多市勤労文化会館、市役所周辺 知多市緑町5(メディアス体育館ちた) 〒478-0047 知多市緑町5-1(知多市勤労文化会館) |
|
10月23日 めがね弘法 大智院 知多市南粕谷本町1-196 |
|
10月22日、10月23日 オアシス21「銀河の広場」 名古屋市東区東桜1-11-1 |
|
10月23日 田原文化会館 田原市田原町汐見5(田原文化会館) |
|
10月23日 天竹神社 西尾市天竹町池田53 |
|
10月23日 岩津天満宮境内 岡崎市岩津町字東山53 |
|
2022年4月24日, 5月22日, 9月25日, 10月23日, 11月27日, 2023年3月26日 中央通り商店街(蒲郡市元町~中央本町) 蒲郡市宝町6 〒443-0057 蒲郡市中央本町4-24(中央通り商店街) |
|
10月22日、10月23日 ストロベリーパークみふね 豊田市御船町東山畑34-2 |
|
10月22日、10月23日 あいち健康の森公園及び周辺施設 大府市森岡町9丁目300 |
|
2022年10月15日~11月27日の土日祝 【集合場所】納屋橋乗船場 名古屋市中区栄1丁目1ピア納屋橋 |
|
10/26(水) | |
~2022年12月20日 愛西市内の参加店11店舗 愛西市森川町井桁西27番地 道の駅「立田ふれあいの里」内 ※ アクセスマップは愛西市観光協会を指しています。 |
|
10/28(金) | |
10月28日~11月7日まで サンテパルクたはら サンテドーム 田原市野田町芦ヶ池8 |
|
10月28日~11月6日まで 岡崎中央総合公園(多目的広場) 岡崎市洞町大洞 |
|
10月28日~11月27日まで 半田市内すし店舗・観光施設 半田市東洋町一丁目8番地 ※ アクセスマップは半田市観光協会を指しています。 |
|
10/29(土) | |
10月29日 刈谷駅周辺 刈谷市相生町1-1-6 ※ アクセスマップは刈谷市産業振興センターを指しています |
|
10月29日、10月30日 メディアス体育館おおぶ・駐車場 大府市横根町平地191 |
|
10月29日、10月30日 みなとオアシスがまごおり及び竹島ふ頭地区一帯 蒲郡市港町17-17(みなとオアシスがまごおり) |
|
10月29日~11月13日まで 大井平公園、タカドヤ湿地 豊田市稲武町大井平(大井平公園) |
|
10月29日~11月13日まで 岩崎城祉公園内特設テント 日進市岩崎町市場67(岩崎城歴史記念館) |
|
豊田市
時を忘れるほどの絶景。
あなたの“となりのとよた”紅葉スタンプラリー
|
10月29日~11月30日まで 豊田市紅葉スポット 豊田市小坂本町1丁目25番地 豊田商工会議所1階 ※ アクセスマップは「一般社団法人ツーリズムとよた」を指しています。 |
名古屋市
愛知県美術館
|
10月29日~12月25日まで 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階) 名古屋市東区東桜1-13-2 |
10月29日~12月4日まで 知多市歴史民俗博物館 知多市緑町12-2 |
|
10月29日、10月30日 佐布里緑と花のふれあい公園 知多市佐布里台3-101 |
|
10月29日 祖父江ぎんなんパーク 稲沢市祖父江町山崎江代23番地2 |
|
豊山町
【事前予約制】あいち航空ミュージアム ナイトミュージアム2022秋
|
【募集期間】2022年9月30日~10月27日 ※ 開催日により締切日異なる 【開催日】2022年10月22日、29日 あいち航空ミュージアム 西春日井郡豊山町大字豊場(県営名古屋空港内) |
安城市
【名鉄のハイキング 電車沿線コース】日本のデンマーク「安城」で花と食を満喫 コース
|
2022年10月29日(土)、10月30日(日) 【スタート受付】南安城駅 (受付時間内にお越しください) |
10月29日 興正寺境内 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
10月29日~11月27日まで とよはしプラネタリウム (豊橋市視聴覚教育センター・地下資源館) 豊橋市大岩町字火打坂19-16 |
|
2022年10月15日~11月27日の土日祝 【集合場所】納屋橋乗船場 名古屋市中区栄1丁目1ピア納屋橋 |
|
10/30(日) | |
10月29日、10月30日 メディアス体育館おおぶ・駐車場 大府市横根町平地191 |
|
10月29日、10月30日 みなとオアシスがまごおり及び竹島ふ頭地区一帯 蒲郡市港町17-17(みなとオアシスがまごおり) |
|
10月30日 佐久島 西尾市東幡豆町烏帽子ケ丘(東幡豆港) 〒444-0416 西尾市一色町佐久島(佐久島) ※アクセスマップは東幡豆港を指しています |
|
10月9日、10月30日 グリーンステージ花の木 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-198 |
|
10月30日 愛西市役所周辺(駐車場・南館・交流スクエア)・文化会館・親水公園総合体育館 愛西市稲葉町米野308番地(愛西市役所) |
|
10月29日、10月30日 佐布里緑と花のふれあい公園 知多市佐布里台3-101 |
|
2022年10月15日~11月27日の土日祝 【集合場所】納屋橋乗船場 名古屋市中区栄1丁目1ピア納屋橋 |
|
10月30日 三沢高原いこいの里・若者センター 北設楽郡豊根村大字三沢字新井6 |
|
上旬 | |
7月中旬~10月中旬 【岡崎駒立ぶどう狩り組合】 ◎常果園 ◎山岡果園 ◎幸果園 ◎柴久園 ◎マル京果園 ◎ヤマサ園 ◎マルタ園 組合加入のぶどう園のご案内は、案内所にお立ち寄りください。 ◎ヤマナカ果園 ◎三国観光農園 ◎寿々園グレープガーデン 岡崎市駒立町 ※ アクセスマップは岡崎駒立ぶどう狩り組合を指しています。 |
|
毎月8日、18日、28日 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内 名古屋市中区橘2-8-55 |
|
長者町通り ほか 名古屋市中区丸の内2丁目19−10(名古屋長者町協同組合) |
|
10月上旬 ~ 11月上旬 観光農園花ひろば 南知多町豊丘高見台48 |
|
9月中旬~10月中旬 伊良湖岬周辺、伊良湖町 田原市伊良湖町 |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
中旬 | |
知多市
【2022年中止】アイアンマン70.3セントレア知多半島ジャパン
|
知多市、常滑市、半田市 常滑市りんくう町3-6-1(NTPマリーナりんくう) ※ フィニッシュ地点 |
7月中旬~10月中旬 【岡崎駒立ぶどう狩り組合】 ◎常果園 ◎山岡果園 ◎幸果園 ◎柴久園 ◎マル京果園 ◎ヤマサ園 ◎マルタ園 組合加入のぶどう園のご案内は、案内所にお立ち寄りください。 ◎ヤマナカ果園 ◎三国観光農園 ◎寿々園グレープガーデン 岡崎市駒立町 ※ アクセスマップは岡崎駒立ぶどう狩り組合を指しています。 |
|
毎月8日、18日、28日 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内 名古屋市中区橘2-8-55 |
|
10月上旬 ~ 11月上旬 観光農園花ひろば 南知多町豊丘高見台48 |
|
毎月第2日曜日(8月、1月を除く) 色金山歴史公園茶室管理棟(和室・立礼席) 長久手市岩作色金37-1 |
|
毎月17日 【大祭】岩屋寺奥之院及び本堂 【岩屋寺マルシェ】岩屋寺 境内 知多郡南知多町山海間草109 |
|
9月中旬~10月中旬 伊良湖岬周辺、伊良湖町 田原市伊良湖町 |
|
ボートレースとこなめ西駐車場 常滑市新開町4丁目1番地 ※ アクセスマップはボートレースとこなめ西駐車場を指しています |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
毎月第3日曜日 旭観光協会 周辺3ヶ所 (旭観光協会・旧松坂屋ガソリンスタンド跡地・三嶋商会) 豊田市小渡町七升蒔13-13 |
|
下旬 | |
毎月8日、18日、28日 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内 名古屋市中区橘2-8-55 |
|
毎月第4日曜日 半田赤レンガ建物 芝生広場・館内 半田市榎下町8番地 |
|
10月上旬 ~ 11月上旬 観光農園花ひろば 南知多町豊丘高見台48 |
|
毎月第4日曜日 新城中央通り商店街 ※ 中町交差点から橋向交差点の区間 新城市中町 |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |