【中止】親子で楽しむ金魚飼育講座「金魚の学校」(おやこでたのしむきんぎょしいくこうざ「きんぎょのがっこう」)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2020年07月04日
【本イベントは中止となりました】
今年も『金魚の学校』を開催します!
愛知県水産試験場では、県民の皆様に県の特産品である弥富の金魚について理解を深めていただくため、弥富市及び弥富金魚漁業協同組合と共催で、親子で楽しむ金魚飼育講座『金魚の学校』を開催します。水産試験場の職員と金魚養殖の専門家から金魚の知識や飼育のポイントを学び、実際にご家庭で金魚を飼育して成長の様子などを観察していただきます。
※ 下記は2019年のイベント内容です。
◆内容
(1)親子で楽しむ金魚飼育 ~飼育のポイントと楽しみ方~
(2)金魚養殖のはなし(金魚養殖の1年)
(3)金魚について学ぼう(金魚の歴史と品種、金魚すくいの技のはなし)
(4)稚魚の配布
弥富金魚漁業協同組合から受講者に今年生まれた稚魚を配布し、水産試験場の職員が観察のポイントを解説します。ご家庭で成長の様子などを観察していただき、観察レポートを提出していただいた受講生には、修了証をお渡しします。
お申込みについて
◆申込条件
ご家庭で金魚の飼育が可能な方
◆申込締切日時
2019年6月14日(金) 17:00必着
◆申込方法
下記事項をご記入の上、メールにてお申込みください。他のメールと区別するために標題は「金魚の学校応募」でお願いします。
(1)参加されるお子様と保護者の方のお名前(ふりがな)
(2)住所
(3)電話番号(平日の昼間に連絡が付く番号)
(4)申込先:愛知県水産試験場内水面漁業研究所弥富指導所 (e-mail:suishi-yatomi@pref.aichi.lg.jp)
※ 郵送・電話・FAXでの受付はしていませんので、ご理解ください。お送りいただいた情報は、このイベント以外には使用しません。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2020年7月4日(土)
- 開催時間
- 13:30~15:30
- 開催場所
- 弥富市総合社会教育センター 中央公民館ホール
- 所在地
- 〒498-0017
弥富市前ケ須町野方802-20 - 料金
- 【受講料】無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 駐車場
- 有り
- トイレ
- 有り
- 電話番号
- ◎0567-65-2488(愛知県水産試験場内水面漁業研究所弥富指導所鑑賞魚養殖グループ)
◎052-954-6458(愛知県農林水産部水産課) - 受講対象者
- 県内に在住又は在勤の、小学生のお子様と保護者
※ 講義の内容は小学4年生程度を想定しています - 募集人数
- 100組程度
※ 応募者多数の場合は抽選の上、参加の可否をお知らせします
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
近鉄/名鉄/JR「弥富」駅下車。徒歩約20分
-
車でのアクセス
・東名阪自動車道「弥富IC」より約10分
・伊勢湾岸自動車道「弥富IC」より約20分