宵の明治村(よいのめいじむら)
【このイベントは終了しました。】開催日 : | 2021年8月1日, 7日~15日, 21日, 22日, 28日, 29日 |
開村時間を21:00まで延長し、毎年大好評の花火競演や野外ステージショーなど各種ナイターイベントを開催します。
夏の夜を『明治村』でお楽しみください。
◆野外ステージショー ※ 雨天中止
おしゃれなムードの中、大人からお子様まで楽しめるナンバーをお届けする「Dreaming JAZZ ナイト」をはじめ、フランスのJAPAN EXPOでも絶賛された『青春応援団 我無沙羅』による「応援合戦パフォーマンス」、バイオリニストの演奏とともに今年の宵の明治村のテーマである『金魚』『明治の涼』をテーマとした「書道パフォーマンス」、明治村の公式おもてなしグループ『明治偉人隊』による公演など、日替わりで見ごたえあるステージショーを開催!
※ 開催内容は開催日により異なります
【時間】(1)19:00~ (2)20:00~
【会場】帝国ホテル中央玄関前芝生広場特設ステージ
その他、明治偉人隊呉服座公演などもお楽しみいただけます。
◆花火競演 ※ 荒天中止
ライトアップされた歴史的建造物と、間近で見られる鮮やかな花火との競演をお楽しみください。
【打上箇所】帝国ホテル中央玄関前芝生広場付近
【時間】20:30~
※ ご見学、お帰りの際は、分散にご協力ください。
◆明治おまつり広場 ※ 雨天中止
懐かしい遊びで楽しもう。大道芸公演やキッチンカーも出店して会場は賑やか!
※ 大道芸公演に関しての詳細は、明治村公式HPをご覧ください。
【会場】札幌電話交換局周辺 【時間】16:00~20:00
ひんや~り 村のかき氷 も販売!
毎年人気の明治村「かき氷」が今年の夏も登場。暑い夏にオススメのスイーツです。ぜひご賞味あれ!
※ 売り切れの際は、ご容赦願います。
【期間】2021年7月3日(土)~8月29日(日) ※ 休村日を除く
リアル謎解きゲーム×博物館明治村「金魚姫ともう1つの金魚祭」
参加者が主人公になり、村内を巡りながら情報を集め、様々なミッションをクリアしながら物語を進める謎解きゲームを開催。謎解きが得意な方だけでなく、初めての方やご家族、お友達といっしょに挑戦できます。
【期間】7月22日(木・祝)~9月5日(日)※休村日を除く
【時間】9:45~16:30(7・9月)、10:15~16:30(8月※)
※「宵の明治村」開催日は~20:30
【料金】参加料800円ほか ※ 入村料等別途必要
イベントの概要outline
- 開催日
- 2021年8月1日(日)・7日(土)~15日(日)・21日(土)・22日(日)・28日(土)・29日(日)
- 開催時間
- 《開村時間》
【~7/31、9/1~】9:30~17:00
【8/1~8/31】10:00~17:00
【8/1、7~15、21・22、28・29】10:00~21:00
※ 一部エリアは17:00まで
※ 荒天時は延長開村中止の場合あり - 開催場所
- 博物館明治村
- 所在地
- 〒484-0000
犬山市字内山1番地
※ アクセスマップは、隅田川新大橋を指しています - 料金
- 《入村料》
【大人】2,000円
【大学生・シニア(65歳以上)】1,600円
【高校生】1,200円 【中学生・小学生】700円
【幼児(未就学児)及び明治生まれの方】無料
★「宵の明治村」開催日は、浴衣で来村すると入村料500円です!
※ その他お得な入村セット券販売中です。詳細は公式サイトをご覧ください。
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 0568-67-0314(博物館明治村)
- 定休日
- 【休村日】
7月19日(月)~21日(水)
8月3日(火)・4日(水)・17日(火)・18日(水)・24日(火)・25日(水)
9月6日(月)~10日(金) - 駐車場
- ◎普通車《900台/3~11月 900円》
◎バス(マイクロを含む)《100台/1,500円》
◎自動二輪車(原付を含む)《50台/200円》
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
・名鉄「名古屋」駅から、名鉄「犬山」駅で下車後、バスで20分
※ 犬山駅は東口です。「明治村行」にご乗車ください。
・「名古屋(名鉄バスセンター)」・「栄」から近距離高速バス「明治村」行に乗車
・「名鉄小牧」駅から近距離高速バス約30分(~9/30まで) -
車でのアクセス
・中央自動車道「小牧東IC」から3km
・国道41号上小口2丁目交差点から6km または、兼清交差点から5㎞
・国道19号明知町北交差点から5km