半田市
ごんの秋まつり2023(ごんのあきまつり)
開催日 : 2023年09月20日 ~ 2023年10月04日
童話 "ごんぎつね" の世界へ!
「ごんの秋まつり」は、新美南吉の代表作 "ごんぎつね" の舞台である矢勝川に世界観を表現しようと地域の人々の手で創り出された300万本の彼岸花を楽しめるイベントです。期間中は、新美南吉記念館を中心に新美南吉のゆかりの地を見ていただくことができるほか、地域のおもてなしの企画が多数おこなわれます。
◆矢勝川堤の彼岸花◆
「ごんぎつね」「手ぶくろを買いに」「おぢいさんのランプ」などの心温まる作品で知られる童話作家・新美南吉。その生家近くを流れているのが、矢勝川です。1990年、南吉がよく散歩した矢勝川の堤をキャンバスに彼岸花で真っ赤な風景を描こう、と地元の有志が思いつき、この壮大な計画がスタート!秋には東西1.5kmに300万本の彼岸花が矢勝川堤を真紅に染め、目にも鮮やかな風景が現れます。今や、日本でも最大規模の彼岸花の群生地になったのだとか。不思議にも南吉やごんがいるような気がする、美しく懐かしい場所です♪
イベントの概要outline
- 開催日
- 2023年9月20(水)~10月4日(水)
- 開催時間
- 10:00~16:00
- 開催場所
- 新美南吉記念館、矢勝川堤 周辺
- 所在地
- 〒475-0966
半田市岩滑西町1-10-1(新美南吉記念館)
※ アクセスマップは新美南吉記念館を示しています。
- お問い合わせ
- 0569-32-3264(半田市観光協会)
- 駐車場
- 有り/無料
【土日祝】臨時駐車場(アイプラザ半田)より半田観光周遊バス(無料・土日祝のみ運行)をご利用ください。
※ 新美南吉記念館駐車場は利用不可(障がい者を除く)
【平日】新美南吉記念館駐車場および臨時駐車場(有料)
※ 会場周辺は駐車場が少ないため、公共交通機関をご利用ください。
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
【新美南吉記念館】
名鉄「名古屋」駅から「半田口」駅下車。徒歩約15分 -
車でのアクセス
【新美南吉記念館】
知多半島道路「半田中央IC」より約5分