半田市
【リニューアル工事のため臨時休館】新美南吉記念館(にいみなんきちきねんかん)
【常設展示リニューアル工事に伴う臨時休館】
「ごんぎつね」作者の自筆原稿、日記、手紙のほか、童話の世界をジオラマ展示
「ごんぎつね」「手袋を買いに」「おぢいさんのランプ」など、数々の名作の作者として知られる、半田が生んだ童話作家・新美南吉の記念文学館。
館内には常設展示室、図書閲覧室等が設けられ、自筆原稿をはじめ、日記や手紙などの資料、南吉作品のジオラマ展示などを見ることができます。
そして何よりユニークなのは、その外観。芝生で覆われた波打つような屋根のシルエットは、一見奇抜なようでありながら、周囲の地形と連続することで、南吉が童話に描いた知多半島の自然・風景とみごとな調和をみせています。
また、記念館に隣接した「童話の森」には遊歩道(せせらぎの小径、あじさいの道、花のき広場、兵十橋)が整備され、南吉文学に描かれた里山の自然の中をのんびりと散策できます。実はこの場所、「ごんぎつね」に登場する“中山さま”の城跡と言い伝えられてきた場所なのだそうですよ。
【臨時休館のお知らせ】
常設展示リニューアルのため、南吉記念館は下記の期間休館いたします。
■2022年11月7日(月)~2023年1月3日(火)
スポットの概要outline
- 所在地
- 半田市岩滑西町1-10-1
- 料金
- 220円(中学生以下無料)
※ 障がい者手帳をお持ちの方は無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 営業日・時間
- 9:30~17:30
- 駐車場
- 無料(普通車57台、バス専用3台)
- トイレ
- 有り
- 定休日
- ◎毎週月曜日
◎毎月第2火曜日(祝日又は振替休日はその翌日休館)
◎年末年始 - お問い合わせ
- 0569-26-4888
バリアフリー情報
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
名鉄「名古屋」駅から、「阿久比」駅で名鉄河和線に乗換え、「半田口」駅下車。西へ徒歩約20分
-
車でのアクセス
知多半島道路「半田中央IC」より、東へ車で5分