はんだシティマラソン2022(はんだしてぃまらそん)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2022年11月06日
はんだを、走ろう。
はんだシティマラソンの前身となる半田市民マラソン大会は、昭和57年に第1回大会を開催しました。その後は、コースの変更を重ねながら、当初の2,000人から現在では4,000人規模の大会として開催されています。
平成25年にウォーキング部門を新設し、翌26年に一日スポーツに親しむ日として11月の第1日曜日を「はんだスポーツの日」と定めました。ウォーキングからマラソンまで幅広い競技レベルの部門があることで、より多くの方が参加しやすい大会となりました。
平成29年に半田市制80周年を節目とし大会名称を改め、「半田市民マラソン大会」から「はんだシティマラソン」に改称されました。
仲間同士で走る楽しさを分かち合いながら、会場規模や人的規模を抑えることができる大会形式として、今年のはんだシティマラソンはリレーマラソン形式を採用しています。半田運動公園陸上競技場をスタートし、緑豊かな池田大池周遊路を駆け抜け、陸上競技場に戻ってバトンタッチするコースとなっています。陸上競技場をスタート・ゴールとしたコースの伝統は引き継ぎつつ、今大会では仲間とたすきを繋ぎ繋がれ、最速での完走を目指します。
午後からのウォーキング部門「ハルスくんウォーク」では、ゲーム感覚で園内を歩くことができる企画に加え、完歩賞として地元の銘菓やスイーツのプレゼントも予定しています。
年に一度の『はんだスポーツの日』に皆で盛り上がりましょう!!
参加賞
すべての参加者に、㈱Mizkanから参加賞として㈱Mizkan商品を贈ります。また、各部門別に参加賞を贈ります。参加賞は当日に会場の参加賞配付所にてお渡しします。
リレーマラソン部門(ジュニアを除く)
大会オリジナルTシャツ
大会オリジナルグッズ
その他、半田市政85周年を記念して、豪華景品(知多牛等)をご用意する予定です。お楽しみに!
イベントの概要outline
- 開催日
- 2022年11月6日(日) ※ 雨天決行
- 開催時間
- ◎開会式 8:40
◎開始 各部門による
◎終了 各部門による - 開催場所
- 半田運動公園(陸上競技場)
- 所在地
- 〒475-0945
半田市池田町3-1-1 - 料金
- [シリアスソロ] 5,000円
[一般・シニアリレー] 10,000円/チーム
[ファミリー] 5,000円/チーム
[ジュニア] 無料
[ウォーキング] 無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 0569-22-1184(はんだシティマラソン実行委員会事務局)
- 備考
- 荒天などによる開催の有無については、6:45以降に電話でお問い合わせください
【問合せ先】0569-27-6663(半田運動公園) - 駐車場
- ※ 来場する際はエントリー時に申込した駐車券が必要です
アクセス方法access
-
車でのアクセス
知多半島道路「半田中央IC」より約5分