2023岡崎城下家康公秋まつり(おかざきじょうかいえやすこうあきまつり)
開催日 : 2023年11月04日, 2023年11月05日
「2023岡崎城下家康公秋まつり」は、乙川河川緑地(両岸)や岡崎公園をはじめとする岡崎市のまちなかで、商工フェア、第50回岡崎市農林業祭などが開催されるイベントです。ご家族そろって楽しむことができます♪
◆イベント内容◆
《乙川河川緑地(右岸)》
◎どうするNABE-1 岡崎城グランプリ~1万人鍋~
各チームが作った市内農産物などを使用した鍋料理を食べ、投票します。上位3チームは2024年1月8日(月・祝)に開催される決勝戦に進みます!
【開催日時】2023年11月4日(土) 11:00~15:00 ※ なくなり次第終了
◎第50回 岡崎市農林業祭
地元の農林水産物の販売(朝市)、ゆかりのまち長野県佐久市のりんご販売(個数制限有り)、地元食材を使用した飲食物の販売、キッチンカー、木工教室などを楽しめます♪
【開催日時】2023年11月4日(土)、5日(日) 10:00~16:00(5日(日)は15:00まで)
※ 朝市およびりんごの販売は9:00開始、りんごの販売整理券は8:00から配布予定
《乙川河川緑地(左岸)》
◎2023商工フェア
会場内通貨「家康エビ」プレゼント(獲得条件有り)や、家康印の出店、物産・特産・土産品などの販売、岡崎の食材を使った岡崎グルメを販売します!
※ 会場内通貨「家康エビ」は、後日市内の協力店でも利用可能(2023年12月31日(日)まで)
【開催日】2023年11月4日(土)、5日(日)
◎商工フェア ステージイベント
【2023年11月4日(土)】
10:00~ グレート家康公「葵」武将隊オープニング演武
13:30~ 岡崎商業高校ダンス部ステージ
15:25~ Neo Japanesqueライブ
【2023年11月5日(日)】
10:00~ 実りの秋 岡崎城下で琴あそび
11:00~ 楠見彰太郎一座「清康と家康~名君の血筋~」
12:00~ 和く和く・どきどき・岡崎城下で探検!!
14:30~ グレート家康公「葵」武将隊フィナーレ演武
◎水切り石選手権大会
【開催日】2023年11月4日(土)、5日(日)
【内容】11月4日(土) 10:00~ 的入れゲーム
11月5日(日) こどもの部 11:00~、14:00~ / おとなの部 11:30~、14:30~
◎FORUM8 Rally Japan 2023 PRコーナー
2023年11月18日(土)に開催される自動車協議ラリーの世界選手権「FORUM8 Rally Japan 2023」をPRします!
2023年11月4日(土)、5日(日)
《岡崎公園内多目的広場》
◎ストーンフェスタ岡崎2023石製品の展示、パネル紹介、石割体験
◎2023 岡崎石工団地 秋の団吉くん祭りものづくり体験教室、石工品の製作実演
【開催日】2023年11月4日(土)、5日(日)
《どうする家康 岡崎 大河ドラマ館前》
◎家康公ゆかりの地PR合戦
家康公ゆかりの地のPRブースを大河ドラマ館周辺に設置し、自治体などがPR!会場内にて抽選会も実施します!
【開催日】2023年11月4日(土)、5日(日)
イベントの概要outline
- 開催日
- 2023年11月4日(土)、5日(日)
- 開催時間
- 10:00~16:00(11月5日(日)は15:00まで)
- 開催場所
- 乙川河川緑地(殿橋下流両岸)、岡崎公園内多目的広場、「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」前
- 所在地
- 〒444-0052
岡崎市康生町521(乙川河川緑地)
※ アクセスマップは、乙川河川緑地(右岸)を示しています。
- お問い合わせ
- 0564-23-6503(商工労政課)
◎どうするNABE-1 岡崎城グランプリ 0564-23-6195(農務課)
◎農林業祭 0564-23-6198(農務課)
◎ストーンフェスタ岡崎2023、水切り石選手権大会 0564-23-6287(商工労政課)
◎FORUM8 Rally Japan 2023 PRコーナー 0564-23-6597(スポーツ振興課) - 駐車場
- 有り/無料
乙川庭球場、新乙川河川緑地、岡崎市役所(東西立体駐車場)をご利用ください。
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
名鉄「名鉄名古屋」駅から「岡崎公園前」駅下車。徒歩約10分
-
車でのアクセス
東名高速道路「岡崎IC」より約10分