岡崎市
五万石藤まつり(ごまんごくふじまつり)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2023年04月21日 ~ 2023年05月05日
岡崎公園南側の乙川堤防沿い(康生町)に、1,300平方メートルの藤棚があり、花房が長く、見事な紫色の花が広がります。
藤は「岡崎市の花」でもあり、その甘い香りに毎年多くの人が訪れます。2016年に市の花に認定された桜と並び、それ以前から市の花として岡崎市のイメージアップに寄与してきた「五万石ふじ」。2022年には愛知県の天然記念物にも指定されました。桜の次は藤!岡崎市の二大花まつりの一角をお楽しみください。
※ 入園無料・出入り自由で、藤は自由にご覧いただけます。
■藤棚のライトアップ
【実施期間】2023年4月21日(金)~5月5日(金・祝)
【照明時間】18:00~21:00
【場所】岡崎公園南五万石藤棚
【飲食出店】あり
イベントの概要outline
- 開催日
- 2023年4月21日(金)~5月5日(金・祝)
- 開催場所
- 岡崎公園内
- 所在地
- 〒444-0052
岡崎市康生町561-1 - 料金
- 無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 駐車場
- ■有料駐車場
・岡崎公園駐車場 150台
利用時間:24時間/30分150円など
※ 4月22日(土)、23日(日)、29日(土・祝)、30日(日)の岡崎公園平面駐車場は事前予約制となります
■臨時駐車場
・乙川河川緑地臨時駐車場
【開設期間】
4月22日(土)、23日(日)、29日(土・祝)、30日(日)
5月1日(月)~7日(日)
【開設時間】
9:00~18:00
【料金】500円/日
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 0564-64-1637(岡崎市観光協会)
見どころ・旬のオススメ情報
五万石ふじ
岡崎公園南側乙川堤防沿いの藤棚に咲く藤は「五万石ふじ」と呼ばれます。
甘い香りや淡い紫色の花を見て是非とも癒されてください。
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
名鉄名古屋本線「東岡崎」駅下車。徒歩約15分
-
車でのアクセス
東名高速道路「岡崎IC」より約5分