Event Calendar
イベントカレンダー
221件 161~176件目を表示中
-
長久手市
【2025年中止】長久手古戦場まつり
2025年は中止
古戦場公園および長久手中央2号公園
小牧・長久手の戦いの主戦場となった長久手古戦場公…
-
長久手市
月釜茶会
毎月第2日曜日(8月、1月を除く)
色金山歴史公園茶室管理棟(和室・立礼席)
徳川家康公が軍議を開いたとされる色金山で、小牧・…
-
津島市
稚児打廻し
津島神社
「尾張津島天王祭」に奉仕する稚児には、5~7歳の男…
-
稲沢市
【2023年中止】MAKAI BEACH FESTIVAL
2023年は中止
サリオパーク祖父江
マカイビーチフェスティバルは、木曽川という大自然…
-
愛西市
【2024年中止】森川花はす田 蓮見の会
2024年中止
森川花はす田
今年も森川花はす田にて「蓮見の会」の開催決定!! …
-
弥富市
弥富の芝桜
三ツ又池公園
市民ボランティアにより植えられた、芝桜約4.5万株が…
-
大府市
大府のさくら
2025年2月下旬~4月上旬
桃山公園、二ツ池公園、石ヶ瀬川・鞍流瀬川緑道、 大府みどり公園
今年も大府市が春色に染まります♪石ヶ瀬川や鞍流瀬川…
-
東浦町
東浦ぶどう狩り
8月上旬~9月中旬
東浦森岡にはなんと24ものぶどう園があり、20種類の…
-
南知多町
【中止】日間賀島ドルフィンビーチ
2024年中止
日間賀島サンセットビーチ(西浜海水浴場)
自然の海でイルカとふれあうことで貴重な体験ができ…
-
南知多町
岩屋寺 大祭
毎月17日に開催
【大祭】岩屋寺奥之院及び本堂 【岩屋寺マルシェ】岩屋寺 境内
毎月17日に開催されている厄除け・縁日、奥之院での…
-
南知多町
観光農園花ひろば ひまわりとコスモスの共演
10月上旬~11月上旬 【見頃】10月下旬 ※ 気候により時期が変わる場合がございます
観光農園花ひろば
観光農園花ひろばにてひまわりとコスモスが共演する…
-
南知多町
聖崎公園の河津桜
聖崎公園
公園内には50数本の河津桜が植えられており、ソメイ…
-
南知多町
【2024年中止】日間賀島ふぐまつり
2024年は中止
日間賀島 東港と西港
日本でも有数の天然とらふぐの好漁場、日間賀島では…
-
美浜町
【2022年中止】元気の出る花火大会 in MIHAMA
2022年は中止
美浜町 小野浦海水浴場
美浜町で行われる東海最大級の花火大会。日本伝統の…
-
岡崎市
奥山田のしだれ桜
2025年奥山田のしだれ桜まつりは中止となりました
奥山田町公民館前
1300年前に持統天皇がお手植えされたと伝えられるエ…
-
岡崎市
岩津天満宮 梅まつり
2月上旬~3月中旬 ※ 梅の開花状況により開催期間が前後する場合があります
岩津天満宮
梅の季節には東山梅苑、二の鳥居横・神橋梅苑、そし…
終了したイベント
※既に終了したイベントです。過去の情報となりますので参考にご覧ください。
1433件 305~320件目を表示中
-
あま市
甚目寺観音 節分会
2025年02月02日
鳳凰山 甚目寺
甚目寺観音「節分会」では、名古屋城を中心と見立て…
-
常滑市
お気に入りの器がもらえる!#常滑焼の器 インスタグラム投稿キャンペーン
2025年01月06日 ~ 2025年02月02日
常滑市内の飲食店で「あなたのお気に入りの常滑焼」…
-
美浜町
大坊の楽市 by 現代版灯台守
2025年02月02日
大御堂寺 野間大坊 境内
知多半島地方で活動する方を中心に地元ならではの特…
-
岡崎市
岩津天満宮 節分祭
2025年02月02日
岩津天満宮
立春を翌日にひかえた節分の日に、季節の節目となる…
-
岡崎市
菅生神社 節分祭
2025年02月02日
菅生神社 本殿
菅生神社の節分祭は御祈祷に続き豆まきを行います。…
-
岡崎市
岡崎天満宮 節分祭(豆まき)
2025年02月02日
岡崎天満宮
「節分(せつぶん)」は、元来「立春」「立夏」「立秋…
-
岡崎市
伊賀八幡宮 節分祭
2025年02月02日
伊賀八幡宮
立春の前日に、邪気退散の祈念を込めて、豆撒きを行…
-
岡崎市
瀧山寺 節分祭
2025年02月02日
瀧山寺境内
受付でお札と護摩木を受け取り、本堂内で御祈祷を受…
-
刈谷市
市原稲荷神社 節分祭
2025年02月02日
市原稲荷神社社務所前大庭
その年の厄年の男女、還暦の方々を対象にご神前で厄…
-
西尾市
勝山寺 節分豆まき
2025年02月02日
勝山寺
勝山寺(しょうざんじ)は、宝暦五年(1755)に西尾…
-
豊橋市
豊橋市美術博物館 特別展「銅鐸の国 -伊奈銅鐸出土100年-」
2024年11月30日 ~ 2025年02月02日
豊橋市美術博物館 2F展示室7-9、展示コーナー
1924年に旧小坂井村伊奈から3点の銅鐸が出土し、地元…
-
豊橋市
牟呂八幡宮 節分祭
2025年02月02日
牟呂八幡宮
多くの皆様がこの1年健やかにそして幸多き年を過ごす…
-
豊川市
砥鹿神社 節分祭
2025年02月02日
砥鹿神社 里宮境内
除災招福を願い、裃姿の年男年女達により豆まきが行…
-
蒲郡市
わんだふるぷりきゅあ!いっしょにあそぼ♪わんだふるワールド in ラグーナテンボス
2024年10月12日 ~ 2025年02月02日
ラグーナテンボス ラグナシア
「わんだふるぷりきゅあ!いっしょにあそぼ♪わんだふ…
-
犬山市
日本モンキーパーク「第5回 2時間耐久リレーマラソン」
2025年02月01日
日本モンキーパーク内
日本モンキーパークでリレーマラソンが開催されます…
-
岡崎市
六所神社 節分祭(節分厄除祈祷)
2025年02月01日
六所神社 本殿
暦の上では次の日から「立春」。その前日の節分には…