刈谷市
【一部中止】市原稲荷神社 節分祭(いちばらいなりじんじゃ せつぶんさい)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2021年01月31日
【2021年は福男・福女による豆まき・振る舞いは中止となりました】
節分厄除大祭・節分豆まき
その年の厄年の男女、還暦の男女を対象とした節分厄除大祭を実施。その祈祷を受けた方々に「福男」「福女」となって戴き、節分豆まきを実施。境内に集まった2~300名の参拝者の方々に対し節分の福豆や飴、お菓子が「鬼は外!福は内!」の掛け声と共に元気良く撒かれます。豆まき終了後は、福男・福女の方々の奉仕のもとで、豚汁・甘酒・ぜんざいなど(予定)が参拝の皆様に振る舞われます。
また、境内での餅つきや、地元の農家のご婦人による農作物の特売も行われます。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2021年1月31日(日)
- 開催時間
- 【ご祈祷】13:00~
- 開催場所
- 市原稲荷神社社務所前大庭
- 所在地
- 〒448-0834
刈谷市司町8-52 - 料金
- 【厄除大祭祈祷初穂料】6,000円(事前申し込み要)
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
- トイレ
- 有り
- 電話番号
- 0566-21-1755(市原稲荷神社社務所)
- 駐車場
- 有り(40台)
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
・JR東海道線「刈谷」駅よりタクシーで10分
・JR東海道線「逢妻」駅より徒歩20分
・名鉄三河線「刈谷市」駅より徒歩15分 -
車でのアクセス
亀城公園・刈谷球場すぐ西。刈谷市司町の「市原神社東」交差点すぐ脇の「お食事処・㐂泉」前の道路より入る