月のカレンダー 2021年8月 | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now

Event Calendar

イベントカレンダー

前の月

2021年8月

次の月

旅行にあたっては「三つの密」を避け、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いをはじめとした感染対策の徹底をお願いします。
>>新しい旅のエチケット.pdf 旅行連絡会(協力:国土交通省・観光庁)

◆掲載施設の営業とイベントの開催状況について
施設の営業時間や開催状況など変更になる可能性がございますので、お出かけ前に公式サイト等でご確認ください。

イベントカレンダー

イベント名 開催日・期間・開催場所
8/1(日)

田原市

【伊良湖港発着】伊勢湾フェリー ナイトクルーズ
伊良湖港発着の「ナイトクルーズ」特別便を運航いたします。 普段航行することのない、伊勢湾のクルーズをお楽しみいただけます。

8月1日~8月3日まで
伊勢湾フェリー伊良湖のりば
田原市伊良湖町宮下3000−65 (伊勢湾フェリー伊良湖営業所)

西三河

西三河ぐるっとグルメスタンプラリー
歴史や味わい、海や山など、西三河は豊富な観光資源に恵まれています。そんな西三河のグルメを味わいながら、西三河を丸ごとお楽しみい...

8月1日~11月30日まで
豊田市、岡崎市、知立市、安城市、幸田町 西尾市、碧南市、高浜市、刈谷市、みよし市の全60店舗

蒲郡市

ミステリアスサーカス「ルノアレーヴ」
「サーカス」「ダンス」「プロジェクションマッピング」が融合し、洗練されたラグナシアの新たなライブエンターテイメントショーが始ま...

2021年04月23日 ~
ラグーナテンボス ラグナシア アートシアター
蒲郡市海陽町2-3

長久手市

リアル謎解きゲーム×モリコロパーク「モリゾー・キッコロとタイムスリップの謎」
モリコロパークにて大好評の謎解きゲームが開催されます!参加者は「キット」を手に、パーク内を巡り謎の手がかりを探します。ミッショ...

8月1日~10月31日まで
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
長久手市茨ケ廻間乙1533-1 ※ アクセスマップは総合案内所を指しています

豊川市

とよかわクエスト シーズンⅡ
豊川市内の観光地や特産品の販売所などの8か所を、それぞれの場所で指令に沿った写真を撮って、1月14日(金)までに豊川市観光協会または...

8月1日~12月24日まで
豊川市諏訪3丁目133 プリオ5階(豊川市観光協会) 〒442-0041 豊川市旭町8 豊川稲荷スクランブル交差点角 (豊川市観光案内所) ※ アクセスマップは豊川市観光協会を指しています。

知多市

Goo~Chita Instagramコンテスト
知多市には、美味しいもの、美しい場所、歴史的な遺産など、グッドなモノ、コト、スポットがたくさんあります。そんな「“ぐ~”な知多市...

8月1日~8月31日まで
知多市岡田字段戸坊5番地 ※ アクセスマップは知多市観光協会を指しています。

西尾市

にしお観光クイズラリー
8種類の観光コースの中から好きなコースを選び、クイズに答えながら観光を楽しもう!現地にて問題用紙に出題されているクイズの答えを考...

8月1日~1月15日まで
西尾市内全域
西尾市花ノ木町4-64(西尾市観光協会) ※ アクセスマップは西尾市観光協会を指しています

岡崎市

『戦国無双5』×「岡崎市」コラボキャンペーン
コーエーテクモゲームスから発売され、歴史ドラマと爽快アクションが楽しめるテレビゲームシリーズ「戦国無双」。 7年ぶりとなるナンバ...

8月1日~8月31日まで
岡崎市内各所
岡崎市康生町561 ※ MAPは岡崎公園を指しています。

蒲郡市

【要事前予約】蒲郡に小惑星探査機はやぶさ2 実物大模型がやってくる!(生命の海科学館)
<font color="red">現在生命の海科学館へのご入館は予約制(当日予約も可)です。 詳しくは</font><a href="https://www.city.gamagori.l...

8月1日~8月25日まで
生命の海科学館
蒲郡市港町17番17号

名古屋市

愛知県図書館「あいちの観光 ~あいちのダイスキな場所やモノを見つけよう~」
愛知県図書館にて、愛知県で撮影された映画「ゾッキ」監督の竹中直人さん、山田孝之さん、齊藤工さんを起用し、齊藤工さんの撮り下ろし...

8月1日~9月8日まで
愛知県図書館 1階エントランスYotteko(ヨッテコ)
名古屋市中区三の丸一丁目9-3

豊川市

名鉄豊川キャンペーン~ヒルモウデ・ヨルモウデ~
名鉄豊川キャンペーン~ヒルモウデ・ヨルモウデ~が開催されます。市内寺社の御朱印巡りと涼を感じるスイーツが楽しめる「ヒルモウデ」...

8月1日~9月26日まで
豊川市
豊川市豊川町1番地 ※ アクセスマップは豊川稲荷を指しています。

豊田市

夏のメロンフェスティバル in ストロベリーパークみふね
7月上旬~8月下旬にかけてメロン狩りがお楽しみいただけるストロベリーパークみふねにて「夏のメロンフェスティバル」を開催します! ...

8月1日
ストロベリーパークみふね
豊田市御船町東山畑34-2

半田市

創建時のレンガ展 ~創建時の煉瓦・岡田煉瓦の足跡を辿る~
旧カブトビール工場の半田赤レンガ建物を設計した明治の三大建築家・妻木頼黄は高品質のレンガを製造する安城の岡田煉瓦製造所を指名し...

8月1日~8月31日まで
企画展示室
半田市榎下町8
8/12(木)

名古屋市

エキサイティング モータースポーツ レゴ®エクスペリエンス
シティ・ショップがTOYOTA GAZOO Racing(TGR)仕様に変更され、コラボレーションブロックを配布するほか、TGRのレーシングスーツを着た...

8月12日~10月11日まで
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地1
8/13(金)

半田市

五感を刺激。あなたの肝は元気か!『世にも怪奇な世界』・半田赤レンガ建物
薄暗い、目が慣れても、その先は闇。 入口で手渡される小さな光をたよりに進んでいくと… そこには、五感を刺激する妖怪芸術作品が!!...

8月13日~8月22日まで
半田赤レンガ建物 クラブハウスD
半田市榎下町8番地
8/26(木)

稲沢市

い~な稲沢♪ まるごと観光展
8月26日(木)・27日(金)の2日間、アピタ稲沢店にて「い~な稲沢♪まるごと観光展」を開催! 「美濃路稲葉宿」の御宿印手づくり体験(小学...

8月26日~8月27日まで
アピタ稲沢店 B館1階 モバイルコーナー前
稲沢市天池五反田町1番地
8/28(土)

名古屋市

【2021年中止】STARSQUARE in 名古屋港水族館南側緑地 -芝生で観る屋外映画上映会-
名古屋港水族館南側緑地にて屋外映画上映会が開催されます。家族や恋人と楽しめる映画をご用意しました。 8月28日(土)「サマーウォーズ...

8月28日、8月29日
名古屋港水族館南側広場
名古屋市港区港町1-1
8/29(日)

名古屋市

【2021年中止】STARSQUARE in 名古屋港水族館南側緑地 -芝生で観る屋外映画上映会-
名古屋港水族館南側緑地にて屋外映画上映会が開催されます。家族や恋人と楽しめる映画をご用意しました。 8月28日(土)「サマーウォーズ...

8月28日、8月29日
名古屋港水族館南側広場
名古屋市港区港町1-1
上旬

岡崎市

岡崎駒立ぶどう狩り
岡崎市駒立地区には10件のぶどう農園があります。巨峰やデラウェアなど、開園期間中に食べられる種類も変わり、どの時期でも完熟ぶどう...

7月中旬~10月中旬
【岡崎駒立ぶどう狩り組合】 ◎常果園 ◎山岡果園 ◎幸果園 ◎柴久園 ◎マル京果園 ◎ヤマサ園 ◎マルタ園 組合加入のぶどう園のご案内は、案内所にお立ち寄りください。 ◎ヤマナカ果園 ◎三国観光農園 ◎寿々園グレープガーデン
岡崎市駒立町 ※ アクセスマップは岡崎駒立ぶどう狩り組合を指しています。

豊根村

グリーンステージ花の木農園 観光ブルーベリー摘み取り
35年の実績を誇るとよね村のブルーベリーは、現在9農園で栽培。 豊根村の農園では、農薬を使わずに栽培することを徹底しており、安心・...

2022年7月10日~8月上旬
北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-198

名古屋市

東別院 暮らしの朝市
真宗大谷派の宗祖“親鸞聖人”の命日にちなんで、28日に毎月開催していた東別院てづくり朝市。また、東別院の開基である一如上人の命日に...

毎月8日、18日、28日
真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内
名古屋市中区橘2-8-55

東浦町

東浦ぶどう狩り
東浦森岡にはなんと30ものぶどう園があり、21種類のぶどうが植えられています。 7月末から9月中旬までぶどう狩りが楽しめますよ。もぎ...

7月末~9月中旬
知多郡東浦町

東栄町

のっきぃブルーベリー農園
「のっきぃブルーベリー農園」は東栄町体験交流館のき山学校でCaféのっきぃを運営する「NPO法人てほへ」により2016年にリニューアルされ...

7月初旬 ~ 8月中旬
のっきぃブルーベリー農園
北設楽郡東栄町大字下田字松ノ本5

田原市

【2022年は休業】ココナッツビーチ伊良湖
伊良湖港に接する海岸にある南国ムードいっぱいの伊良湖海水浴場。 真っ白な砂浜と透明度の高い綺麗な水が人気のリゾートビーチです。...

7月上旬~8月下旬
ココナッツビーチ伊良湖
田原市伊良湖町宮下

尾張旭市

田んぼアート
田んぼアートとは、田んぼをキャンバスにして様々な色の稲を使って、巨大な絵や文字を描くものです。 青森県田舎館村をはじめとして、...

【見頃】7月~8月 【展望室開放時期】6月初旬~10月下旬頃
城前町の田んぼ ★城山公園旭城4階展望室からご覧ください!
尾張旭市城山町長池下4502(旭城)

名古屋市

八事山興正寺 縁日
「縁日」は、神仏にご縁のある日で、その日に参拝するとご利益が増すといわれる日です。 参拝が多いことから、参道等に屋台や市が並ぶ...

毎月5日、13日、21日
名古屋市昭和区八事本町78

南知多町

メ~テレ60周年 内海砂まつり2022
「日本の渚100選」に選ばれた美しい砂浜が魅力の内海千鳥ヶ浜海水浴場で開催されます。 日本を代表するサンドアーティストであり、「サ...

2022年7月16日(土)~8月下旬(予定)
内海千鳥ヶ浜海水浴場
知多郡南知多町内海浜岡部
中旬

岡崎市

岡崎駒立ぶどう狩り
岡崎市駒立地区には10件のぶどう農園があります。巨峰やデラウェアなど、開園期間中に食べられる種類も変わり、どの時期でも完熟ぶどう...

7月中旬~10月中旬
【岡崎駒立ぶどう狩り組合】 ◎常果園 ◎山岡果園 ◎幸果園 ◎柴久園 ◎マル京果園 ◎ヤマサ園 ◎マルタ園 組合加入のぶどう園のご案内は、案内所にお立ち寄りください。 ◎ヤマナカ果園 ◎三国観光農園 ◎寿々園グレープガーデン
岡崎市駒立町 ※ アクセスマップは岡崎駒立ぶどう狩り組合を指しています。

名古屋市

東別院 暮らしの朝市
真宗大谷派の宗祖“親鸞聖人”の命日にちなんで、28日に毎月開催していた東別院てづくり朝市。また、東別院の開基である一如上人の命日に...

毎月8日、18日、28日
真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内
名古屋市中区橘2-8-55

東浦町

東浦ぶどう狩り
東浦森岡にはなんと30ものぶどう園があり、21種類のぶどうが植えられています。 7月末から9月中旬までぶどう狩りが楽しめますよ。もぎ...

7月末~9月中旬
知多郡東浦町

豊田市

オオキツネノカミソリ
大栗山のケヤキの森に自生しています。ヒガンバナ科のオレンジ色のきれいな花です。見頃は毎年8月中旬から下旬頃。歩きやすい靴でお出か...


夏焼城ヶ山/大栗山のケヤキの森
豊田市稲武町井山

常滑市

【2022年中止】常滑焼まつり協賛 常滑納涼花火大会
「常滑焼まつり」の先陣を切る花火大会。イオンモール常滑ワンダーフォレストきゅりおでのイベント実施や手筒花火が催され、常滑の夜空...


常滑市新開町6丁目地内
常滑市新開町6丁目地内

東栄町

のっきぃブルーベリー農園
「のっきぃブルーベリー農園」は東栄町体験交流館のき山学校でCaféのっきぃを運営する「NPO法人てほへ」により2016年にリニューアルされ...

7月初旬 ~ 8月中旬
のっきぃブルーベリー農園
北設楽郡東栄町大字下田字松ノ本5

南知多町

岩屋寺 大祭
毎月17日に開催されている厄除け・縁日、奥之院での護摩法要の後、本堂まで旗行列を行い、本堂にて法要が行われます。 また、大祭に合...

毎月17日
【大祭】岩屋寺奥之院及び本堂 【岩屋寺マルシェ】岩屋寺 境内
知多郡南知多町山海間草109

田原市

【2022年は休業】ココナッツビーチ伊良湖
伊良湖港に接する海岸にある南国ムードいっぱいの伊良湖海水浴場。 真っ白な砂浜と透明度の高い綺麗な水が人気のリゾートビーチです。...

7月上旬~8月下旬
ココナッツビーチ伊良湖
田原市伊良湖町宮下

尾張旭市

田んぼアート
田んぼアートとは、田んぼをキャンバスにして様々な色の稲を使って、巨大な絵や文字を描くものです。 青森県田舎館村をはじめとして、...

【見頃】7月~8月 【展望室開放時期】6月初旬~10月下旬頃
城前町の田んぼ ★城山公園旭城4階展望室からご覧ください!
尾張旭市城山町長池下4502(旭城)

名古屋市

八事山興正寺 縁日
「縁日」は、神仏にご縁のある日で、その日に参拝するとご利益が増すといわれる日です。 参拝が多いことから、参道等に屋台や市が並ぶ...

毎月5日、13日、21日
名古屋市昭和区八事本町78

豊田市

旭マルシェ「あさひ照ラス」
毎月第3日曜日に、開催される旭マルシェ「あさひ照ラス」。 軽食やお弁当、スイーツに雑貨など、おいしい・たのしい・おもしろいものが...

毎月第3日曜日
旭観光協会 周辺3ヶ所 (旭観光協会・旧松坂屋ガソリンスタンド跡地・三嶋商会)
豊田市小渡町七升蒔13-13

南知多町

メ~テレ60周年 内海砂まつり2022
「日本の渚100選」に選ばれた美しい砂浜が魅力の内海千鳥ヶ浜海水浴場で開催されます。 日本を代表するサンドアーティストであり、「サ...

2022年7月16日(土)~8月下旬(予定)
内海千鳥ヶ浜海水浴場
知多郡南知多町内海浜岡部
下旬

岡崎市

岡崎駒立ぶどう狩り
岡崎市駒立地区には10件のぶどう農園があります。巨峰やデラウェアなど、開園期間中に食べられる種類も変わり、どの時期でも完熟ぶどう...

7月中旬~10月中旬
【岡崎駒立ぶどう狩り組合】 ◎常果園 ◎山岡果園 ◎幸果園 ◎柴久園 ◎マル京果園 ◎ヤマサ園 ◎マルタ園 組合加入のぶどう園のご案内は、案内所にお立ち寄りください。 ◎ヤマナカ果園 ◎三国観光農園 ◎寿々園グレープガーデン
岡崎市駒立町 ※ アクセスマップは岡崎駒立ぶどう狩り組合を指しています。

美浜町

【2022年中止】元気の出る花火大会 in MIHAMA
美浜町で行われる東海最大級の花火大会。日本伝統の花火に音楽やレーザー光線、電飾、特殊効果などがコラボした、エンタメ花火が楽しめ...


美浜町 小野浦海水浴場
知多郡美浜町小野浦字西川

名古屋市

東別院 暮らしの朝市
真宗大谷派の宗祖“親鸞聖人”の命日にちなんで、28日に毎月開催していた東別院てづくり朝市。また、東別院の開基である一如上人の命日に...

毎月8日、18日、28日
真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内
名古屋市中区橘2-8-55

東浦町

東浦ぶどう狩り
東浦森岡にはなんと30ものぶどう園があり、21種類のぶどうが植えられています。 7月末から9月中旬までぶどう狩りが楽しめますよ。もぎ...

7月末~9月中旬
知多郡東浦町

豊田市

オオキツネノカミソリ
大栗山のケヤキの森に自生しています。ヒガンバナ科のオレンジ色のきれいな花です。見頃は毎年8月中旬から下旬頃。歩きやすい靴でお出か...


夏焼城ヶ山/大栗山のケヤキの森
豊田市稲武町井山

犬山市

【2022年中止】第14回 犬山城下町ビールまつり
江戸時代の風情が残る犬山城下町をのんびり歩きながら、犬山の地ビールをはじめとした数種類のビールと美味しいおつまみをお楽しみいた...


犬山城下町周辺 4会場 ◎針綱神社第2駐車場 ◎犬山しみんてい ◎本町ポケットパーク ◎どんでん館前広場

半田市

半田赤レンガマルシェ
半田赤レンガ建物の芝生広場で、開催する月に一度のマルシェ。半田・知多半島の生産者や作家とのふれあいにより、ものづくりのこころを...

毎月第4日曜日
半田赤レンガ建物 芝生広場・館内
半田市榎下町8番地

東栄町

のっきぃブルーベリー農園
「のっきぃブルーベリー農園」は東栄町体験交流館のき山学校でCaféのっきぃを運営する「NPO法人てほへ」により2016年にリニューアルされ...

7月初旬 ~ 8月中旬
のっきぃブルーベリー農園
北設楽郡東栄町大字下田字松ノ本5

新城市

しんしろ軽トラ市 のんほいルロット
毎月第4日曜日に行われる軽トラ市です。愛知県新城市の中町信号~橋向信号で行われます。

毎月第4日曜日
新城中央通り商店街 ※ 中町交差点から橋向交差点の区間
新城市中町

田原市

【2022年は休業】ココナッツビーチ伊良湖
伊良湖港に接する海岸にある南国ムードいっぱいの伊良湖海水浴場。 真っ白な砂浜と透明度の高い綺麗な水が人気のリゾートビーチです。...

7月上旬~8月下旬
ココナッツビーチ伊良湖
田原市伊良湖町宮下

尾張旭市

田んぼアート
田んぼアートとは、田んぼをキャンバスにして様々な色の稲を使って、巨大な絵や文字を描くものです。 青森県田舎館村をはじめとして、...

【見頃】7月~8月 【展望室開放時期】6月初旬~10月下旬頃
城前町の田んぼ ★城山公園旭城4階展望室からご覧ください!
尾張旭市城山町長池下4502(旭城)

尾張旭市

【2022年中止】尾張旭たのしい夏まつり
スカイワードあさひ及び城山公園一帯で「尾張旭たのしい夏まつり」を開催します。 イベントステージでは、和太鼓やバンド演奏、各種ダ...


スカイワードあさひ及び城山公園一帯
尾張旭市城山町長池下4517-1周辺

名古屋市

八事山興正寺 縁日
「縁日」は、神仏にご縁のある日で、その日に参拝するとご利益が増すといわれる日です。 参拝が多いことから、参道等に屋台や市が並ぶ...

毎月5日、13日、21日
名古屋市昭和区八事本町78

南知多町

メ~テレ60周年 内海砂まつり2022
「日本の渚100選」に選ばれた美しい砂浜が魅力の内海千鳥ヶ浜海水浴場で開催されます。 日本を代表するサンドアーティストであり、「サ...

2022年7月16日(土)~8月下旬(予定)
内海千鳥ヶ浜海水浴場
知多郡南知多町内海浜岡部