名古屋市
徳川園の早春の催事(とくがわえんのそうしゅんのさいじ)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2022年02月27日 ~ 2022年03月20日
早春の徳川園では、2月下旬から4月上旬にかけて梅、桃、桜が庭園を彩ります。春にふさわしい各種催事でお客様をお迎えします。
◆徳川園の流し雛 《雨天中止》
「流し雛」は「雛祭り」の原型とされています。
手作りの作品を徳川園の龍仙湖に浮かべます。
【開催日時】2月27日(日) 13:00~15:00 【場所】徳川園ガーデンホール前
【定員】150名様 ※ 整理券を観仙楼前にて、12:45より配布します。
◆盆(才)展
【開催日時】3月4日(金)~6日(日) 【場所】ガーデンホール
◆ガーデンLive ※ 各80名様 整理券を開場の15分前からガーデンホール前にて、配布します。
【開催日時】3月20日(日) 1部 13:30~14:00 2部 15:30~16:00
【場所】ガーデンホール
◆黒門くらふと市
【開催日時】3月20日(日) 10:00~16:00 【場所】徳川美術館前広場
イベントの概要outline
- 開催日
- 2022年2月27日(日)~3月20日(日)
- 開催時間
- イベントにより異なります
- 開催場所
- 徳川園
- 所在地
- 〒461-0023
名古屋市東区徳川町1001 - 料金
- 【一般・高校生・大学生】300円
【市内在住の65歳以上】100円
【中学生以下】無料
※ 市内在住の高齢者(65歳以上)の方は敬老手帳等をご提示ください。 - 駐車場
- 【乗用車】79台(30分120円)
利用可能時間 9:15~18:00
【大型車】7台(最初の1時間500円、以降30分500円)
利用可能時間 9:15~17:00
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 052-935-8988(徳川園事務所)
- 定休日
- 月曜日(祝日・振替休日の場合は翌平日)
- 開園時間
- 9:30~17:30(入園は17:00まで)
- 花の見ごろ
- 【梅】2月下旬~3月下旬「白加賀」「淋子梅」など14本
【桃】3月下旬~4月上旬「菊桃」
【桜】4月上旬「八重紅枝垂」「東海桜」など50本
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
・JR中央本線「名古屋」駅から「大曽根」駅下車。南出口より徒歩約10分
・地下鉄東山線「名古屋」駅から「栄」駅下車。地下鉄名城線に乗り換え「大曽根」駅下車。3番出口より徒歩約15分
・名古屋駅前8番のりばから、なごや観光ルートバス「メーグル」に乗り、「徳川園・徳川美術館・蓬左文庫」バス停下車すぐ
※ 平日30分~1時間に1本、土・日・休日は20分~30分に1本運行 -
車でのアクセス
名古屋第二環状自動車道「楠IC」または「引山IC」より20分