徳川美術館 企画展「鷹狩」(とくがわびじゅつかん きかくてん「たかがり」)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2022年11月12日 ~ 2022年12月15日
天皇や貴族、武士の間で人気だった「鷹狩」
飼い馴らした鷹を使って獲物を捕らえる鷹狩は、日本では古代から行われていました。鷹狩道具をはじめ、狩りに関わる人々や場にも焦点を当てつつ、鷹狩の世界を紐解きます。
関連イベント
[土曜講座「史料からひもとく尾張徳川家 その2-鷹狩の世界-」]
学芸員: 板谷寿美
日 時: 2022年11月26日(土)13:30~15:00(開場:13:00)
定 員: 60名
会 場: 講堂
受講料: 800円(入館料別途必要)
※ 事前申込制。
※ 空席がある場合のみ当日受講可。
[学芸員の見どころトーク]
日 時:2022年11月20日(日)14:00~14:30(開場:13:30)
定 員: 60名
会 場: 講堂
※ 当日会場にて先着順・入館者聴講自由
[徳川園催事「錦を纏う 徳川園 紅葉祭」]
期 間: 2022年11月15日(火)~12月4日(日)
徳川美術館 展覧会情報 チラシ (PDFファイル:4.17MB)
イベントの概要outline
- 開催日
- 2022年11月12日(土)~12月15日(木)
- 開催時間
- 10:00~17:00(入館は16:30まで)
- 開催場所
- 徳川美術館
- 所在地
- 〒461-0023
名古屋市東区徳川町1017 - 料金
- 【一般】1,200円【高大生】700円【小中生】500円
※ 65歳以上の方は200円割引(要証明書提示)
※ 毎週土曜日は小・中・高生入館無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 052-935-6262(徳川美術館)
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合はその翌日)
- 駐車場
- 【北駐車場(地下)】
普通車専用79台(うち身障者用2台)
※ 6:00~23:00
【南駐車場】
大型車4台/身障者用3台
※ 9:15~17:45
・普通車 25分毎100円/当日最大1,000円
・大型車 最初の1時間500円、以降30分毎500円
・身障者 無料
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
◎JR中央本線「名古屋」駅から「大曽根」駅下車。南出口より徒歩約10分
◎地下鉄東山線「名古屋」駅から「栄」駅下車。地下鉄名城線に乗り換え「大曽根」駅下車。3番出口より徒歩約15分
◎名古屋駅前8番のりばから、なごや観光ルートバス「メーグル」に乗り、「徳川園・徳川美術館・蓬左文庫」バス停下車すぐ
※ 平日30分~1時間に1本、土・日・休日は20分~30分に1本運行 -
車でのアクセス
名古屋第二環状自動車道「楠IC」より20分