愛知県陶磁美術館
特別展「未来へつなぐ陶芸 伝統工芸のチカラ」(あいちけんとうじびじゅつかん
とくべつてん「みらいへつなぐとうげい でんとうこうげいのちから」)
【このイベントは終了しました。】
開催日 : 2023年04月15日 ~ 2023年06月18日
本展は日本工芸会陶芸部会50周年を記念し、同会で活躍する作家の秀作とともに、その活動の歩みと現在を紹介するものです。歴代の重要無形文化財保持者(人間国宝)作品をはじめ、窯業地ならではの素材と伝統を受け継いだ作家らによる作品、若手も含めた陶芸部会所属作家の作品など、137名の作家による名品139点を展覧いたします。
展覧会関連イベント
■記念講演会
「東海陶芸の伝統を語る~つくり手の視点から~」
日時:2023年5月14日(日) 13:30~1時間程度
講師:梅本孝征氏、鈴木徹氏(いずれも本展出品作家)
会場:本館地下1階講堂
定員:100名 (事前申込不要、当日先着順、聴講無料)
■ レクチャー&実演イベント「技をみる~染付の世界~」
日時:2023年4月29日(土・祝)13:30~15:30
講師:小枝真人氏(本展出品作家)
会場:本館1階 展示説明室
定員:50名(事前申込不要、当日先着順、参加無料)
■連続講座「もっと知りたい!伝統工芸」
会場:本館地下1階 講堂
時間:13:30~1時間程度
定員:100 名(事前申込不要、当日先着順、参加無料)
(1)「中国陶磁と伝統工芸」
日付:2023年4月30日(日)
担当:田畑潤(当館学芸員)
(2)「日本中世陶磁と伝統工芸」
日付:2023年5月7日(日)
担当:小川裕紀(当館主任学芸員)
(3)「日本近世陶磁と伝統工芸」
日付:2023年6月3日(土)
担当:佐久間真子(当館学芸員)
(4)「現代陶芸のなかでの伝統工芸」
日付:2023年6月10日(土)
担当:入澤聖明(当館学芸員)
■学芸員のギャラリーツアー「伝統工芸のここがすごい!」
日時:2023年4月22日(土)・5月5日(金・祝)・27日(土)・6月18日(日) 13:00~1時間程度
会場:本館 第1・第2・第7展示室
定員:各回50名(無料(ただし、本展観覧券が必要です。))
※ 参加受付は、本館1階第1展示室前で行います。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2023年4月15日(土)~6月18日(日)
- 開催時間
- 9:30~16:30(入館は16:00まで)
- 開催場所
- 愛知県陶磁美術館本館 第1・第2・第7展示室
- 所在地
- 〒489-0955
瀬戸市南山口町234番地 - 料金
- 一般900円(720円)/高大生700円(560円)/中学生以下無料
※ ( )内は20名以上の団体料金
※ 上記観覧料で常設展も併せてご観覧いただけます
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 0561-84-7474
- 定休日
- 毎週月曜日
ただし5月1日(月)は開館 - 駐車場
- 無料(普通自動車250台、バス9台)
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
◎地下鉄「名古屋」駅から、地下鉄東山線「藤が丘」駅下車。リニモに乗り換え「陶磁資料館南」駅下車、「知の拠点あいち」方面へ徒歩10分
-
車でのアクセス
◎東名高速道路「日進JCT」経由、名古屋瀬戸道路「長久手IC」から足助・瀬戸方面に約5km
◎東名高速道路「名古屋IC」、名二環道「本郷IC」から瀬戸・長久手・足助方面に約10km
◎東海環状自動車道「せと赤津IC」から長久手方面に約7km