~ジブリパークからちょっとよりみち~リニモ沿線デジタルさんぽラリー | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now
長久手市 他

~ジブリパークからちょっとよりみち~リニモ沿線デジタルさんぽラリー(~じぶりぱーくからちょっとよりみち~りにもえんせんでじたるさんぽらりー)

【このイベントは終了しました。】

開催日 : 2022年11月01日 ~ 2023年01月31日


  • ~ジブリパークからちょっとよりみち~ リニモ沿線デジタルさんぽラリー

愛知県では、ジブリパークの来園者を始め、多くの方々にリニモに乗車し、沿線の施設等を周遊して地域の魅力を知っていただくため、沿線施設等と連携し、デジタルスタンプラリーを開催します。
獲得スタンプ数に応じて、リニモ1日駅長体験やリニモ車両基地見学、オリジナルトートバックといったプレゼントが抽選で当たります。是非ご参加ください♪

デジタルスタンプ(二次元コード)設置場所

施設
<長久手市>長久手温泉ござらっせ・あぐりん村、愛・地球博記念公園、古戦場公園、トヨタ博物館、リニモテラス公益施設、BENKEI(ベンケイ)、すまいるべりーず長久手、cafe meal Baroque(カフェミールバロック)、イオンモール長久手、浅井屋製菓舗、IKEA長久手
<名古屋市>名古屋市科学館、名古屋港水族館、台湾料理味仙藤が丘店、星が丘テラス
<瀬戸市>愛知県陶磁美術館、招き猫ミュージアム、あいち海上の森センター、ゲストハウスますきち
<日進市>レトロでんしゃ館、岩崎城、白山宮(はくさんぐう)、and cafe
<豊田市>豊田市美術館、とよたエコフルタウン(全25か所)

リニモ駅
藤が丘駅(改札内)、愛・地球博記念公園駅(改札内)、八草駅(改札外)(全3か所)

参加方法

(1)リーフレット、ポスター等の二次元コードからスタンプラリーアプリ「furari」をダウンロード
※ リーフレットは対象の施設やリニモ駅などで入手できます。本ページ末尾からデータをダウンロードしていただくこともできます。
(2)ユーザー情報登録
(3)対象施設等に行き、チェックポイントに設置してある二次元コードを読み込むとアプリ画面上にスタンプが押されます。
  (1スタンプと参加賞のデジタルフォトフレームがゲットできます。)
(4)スタンプを集めて以下のプレゼントに応募
 ・3スタンプ:「オリジナルトートバック」抽選で100名様
 ・5スタンプ:「リニモ車両基地見学」抽選で10組様
 ・10スタンプ:「リニモ1日駅長体験」抽選で1名様
10スタンプ集めれば全てのプレゼントに応募可能。(応募は各プレゼント1人1口)
※「オリジナルトートバック」の当選発表は、プレゼントの発送(2023年2月末頃までに)をもって発表に代えさせていただきます。
※「リニモ車両基地見学」及び「リニモ1日駅長体験」は2023年2月下旬の土日祝日のいずれか1日(同日、午前「リニモ車両基地見学」・午後「リニモ1日駅長体験」)に実施する予定です。当選発表は、メールでの詳細連絡(2023年2月上旬までに)をもって発表に代えさせていただきます。

ジブリパークからちょっとよりみちリニモ沿線デジタルさんぽラリー リーフレット (PDFファイル:4.19MB)

イベントの概要outline

開催日
2022年11月1日(火)~2023年1月31日(火)
開催場所
リニモ沿線
料金
無料
※ ただし、リニモ乗車を始めとする交通費、施設の入場料、スタンプ取得にかかる買い物・飲食代及びアプリダウンロードの通信費等は参加者の負担となります。
お問い合わせ
052-954-6127
(愛知県都市・交通局交通対策課 鉄道第二グループ)

アクセスマップaccess map

周辺情報
一緒に廻れるオススメスポット

  • 愛・地球博記念公園

    長久手市

    愛・地球博記念公園

    愛・地球博記念公園(モリコロパーク)は、2005年に開催された愛知万博(愛・地球博)長久手会場の…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 授乳コーナー Wi-Fi
  • ジブリパーク

    長久手市

    ジブリパーク

    国内外で多くの人に親しまれてきたスタジオジブリ作品の世界観を表現した公園施設が、2022年11月…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 授乳コーナー Wi-Fi
  • 愛知県児童総合センター

    長久手市

    愛知県児童総合センター

    愛知県長久手市にある愛知県児童総合センターは、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内にある…

    多目的トイレ 駐車場 飲食店 授乳コーナー
  • 愛知県陶磁美術館

    瀬戸市

    【休館中】愛知県陶磁美術館

    多目的トイレ 駐車場 バスのりば Wi-Fi
  • あいち海上の森センター

    瀬戸市

    あいち海上の森センター

    海上の森の保全と活用の取組、森林や里山に関する学習と交流の拠点となる施設で、展示スペース、…

    駐車場
  • 長久手温泉ござらっせ

    長久手市

    長久手温泉ござらっせ

    名古屋から近い癒しスポットとして注目を集めているのがココ。地下1800mから湧き出る天然温泉は…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 バスのりば 授乳コーナー Wi-Fi
  • トヨタ博物館

    長久手市

    トヨタ博物館

    1989年4月16日、トヨタ自動車株式会社創立50周年を記念してオープンした自動車の博物館です。 …

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 バスのりば 授乳コーナー
  • 五色園

    日進市

    五色園

    20万坪もの敷地をもつ、日本で唯一の宗教公園で、園内にはいたるところに親鸞聖人のご旧跡をあら…

    駐車場

周辺の宿泊施設

  • 猿投温泉 ホテル金泉閣

    豊田市

    猿投温泉 ホテル金泉閣

  • 名鉄トヨタホテル

    豊田市

    名鉄トヨタホテル

  • ホテル トヨタキャッスル

    豊田市

    ホテル トヨタキャッスル

  • ホテル 松風

    豊田市

    ホテル 松風

  • プラザホテル豊田

    豊田市

    プラザホテル豊田

  • ホテルセントメイン名古屋

    名古屋市

    ホテルセントメイン名古屋




観光・スポット・イベント検索