犬山市
九万九千日大祭(継鹿尾観音 寂光院)(くまんくせんにち たいさい(つがおかんのん じゃっこういん))
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2022年08月09日
~寂光院で心豊かな1日をお過ごしください~
8月9日は、「継鹿尾(つがお)の観音さま」にお参りすると九万九千日分の功徳が頂けると伝わる大祭です。悪病厄難を払い福徳を招来する、寂光院の千手観音さまの最多功徳日となります。吉例により、寂光院では皆様の無病息災・家内安全・厄除開運・ 商売繁盛・心願成就等のお願いごとのご祈祷が行われます。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2022年8月9日(火)
- 開催時間
- 10:00/11:30 功徳万倍・特別大護摩ご祈祷
- 開催場所
- 寂光院
- 所在地
- 〒484-0091
犬山市継鹿尾杉ノ段12 - 料金
- 【御祈祷料】
10,000円以上 木札(大)
※ 御祈祷のあと本堂にて山主より直接授与されます。
5,000円以上 木札(中)
3,000円以上 紙札
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 0568-61-0035(寂光院)
- 駐車場
- 有り
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
名鉄「犬山遊園駅」下車、木曽川上流へ2キロ(徒歩20分、タクシー5分)
当日は、犬山遊園駅(東口)と寂光院を結ぶバスも運行。 -
車でのアクセス
国道41号「五郎丸交番前」を北方向へ3.5km。
中央自動車道「小牧東IC」から尾張パークウエイ(無料)経由にて「犬山」出口からすぐ。