松を寿く 徳川園のお正月(まつをことぶく とくがわえんのおしょうがつ)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2022年12月13日 ~ 2023年01月15日
懐かしい日本のお正月の風情を感じてください。
新春恒例の『松を寿く 徳川園のお正月』が開催されます。懐かしい日本のお正月の風情を感じてください。新春からは、わら囲いを施した「冬牡丹」が庭園を彩ります。
◆黒門の松飾り
【開催期間】12月13日(火)~1月15日(日) 【場所】黒門前
江戸時代の尾張名古屋の金城温古録に基づく門松にならい新年を迎えます。
12月13日は、お客様の前で松飾りの実演(9:30開始予定)を行います。
◆クリスマスコンサート
【開催日】12月17日(土) 【時間】(1)11:00~ (2)14:00~ (3)16:00~ 【場所】徳川園ガーデンホール 【定員】各部80名
(1)旭丘高 弦楽部・合唱部、(2)明和高 音楽科、(3)金城学院高 グリークラブによる音楽会です。
◆新春プレゼント 《各日先着200名様》
【開催日】1月2日(月・祝) 【時間】9:30~ 【場所】両改札入口
新年に来園された方に「徳川園特製カレンダー」と「縁起飴」をプレゼントします。
◆新春万歳 《事前申込制 午前・午後 各80名》
【開催日】1月8日(日) 【時間】11:00~12:00/14:00~15:00
【場所】徳川園ガーデンホール ほか 園内各所
今枝社中の皆さんが、縁起の良い伝統芸能の祝福芸を披露します。
★往復はがきで応募(12月16日消印有効)
1.参加時間(午前/午後) 2.人数(2名まで) 3.電話番号をご記入の上お申し込みください。
※ 応募多数の場合抽選となります。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2022年12月13日(火)~2023年1月15日(日)
※ 12月29日~1月1日、1月3日は休園 - 開催時間
- 9:30~17:30(入園は17:00まで)
- 開催場所
- 徳川園
- 所在地
- 〒461-0023
名古屋市東区徳川町1001 - 料金
- 【一般・高校生・大学生】300円
【市内在住の高齢者(65歳以上)】100円
【中学生以下】無料
※ 催事への参加・入場は無料ですが、上記入園料が必要です。
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 052-935-8988(徳川園事務所)
- 定休日
- ◎月曜日(祝日・振替休日の場合は翌平日)
◎年末年始(12月29(木)~1月1日(日)) - 駐車場
- 有り(乗用車79台/25分100円)
※ イベント開催期間中は駐車場の混雑が予想されます
※ 公共交通機関をご利用ください
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
◎市バス基幹2号系統「徳川園新出来」停留所下車。徒歩約3分
◎JR中央線「大曽根」駅下車。南口より徒歩約10分
◎地下鉄名城線「大曽根」駅/地下鉄桜通線「車道」駅下車。徒歩約15分
◎なごや観光ルートバスメーグル「徳川園・徳川美術館・蓬左文庫」停留所下車。 -
車でのアクセス
◎名古屋第二環状自動車道「引山IC」より約20分
◎名古屋高速1号楠線「黒川IC」より約15分