岡崎市
【一部イベント中止】岡崎天満宮 例大祭 天満天神祭(おかざきてんまんぐう れいたいさい てんまんてんじんさい)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2020年09月22日 ~ 2020年09月26日
※ 2020年は例大祭の神事は齋行し、腕相撲・カラオケ大会等の例大祭余興は全て中止となりました。
岡崎天満宮の祭礼「天満天神祭」は、岡崎三大まつりの一つといわれています。「奉納神楽舞」「子ども腕ずもう大会」「剣道大会」などが行なわれ、多くの露店と大勢の人で賑わいます。東海道「岡崎宿」の総鎮守として崇敬され、学業成就、交通安全、病気平癒、厄除開運の守り神として崇められています。梅の名所としても知られ、初春の境内はその香りに満ち溢れます。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2020年9月22日(火・祝)~9月26日(土)
【例大祭(本祭)】9月25日(金) - 開催場所
- 岡崎天満宮
- 所在地
- 〒444-0015
岡崎市中町北野1 - 駐車場
- 無料(約20台)
※ 参詣者の方のみ境内に駐車可
- 電話番号
- 0564-21-4345(岡崎天満宮)
- 例大祭日程
- 9月21日(月・祝)14:00~
令和2年度例大祭余興中止の奉告祭
9月22日(火・祝)午前
子供神輿等練り込み
9月24日(木)14:00~16:00
奉賛会祈祷祭
9月25日(金)10:00~12:00
例大祭(本祭)
9月26日(土)16:00~
終祭
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
名鉄「東岡崎」下車。東岡崎駅バスターミナル2番のりばより、「市役所口」下車。徒歩10分
-
車でのアクセス
東名高速道路「岡崎IC」より約15分