鳳来寺山もみじまつり | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now
新城市

鳳来寺山もみじまつり(ほうらいじさんもみじまつり)

【このイベントは終了しました。】

開催日 : 2022年11月04日 ~ 2022年11月30日


  • 鳳来寺山もみじまつり
  • 鳳来寺山もみじまつり
  • 鳳来寺山もみじまつり

1300年の歴史を重ねる名刹と、貴重な自然を抱く霊山

紅葉の名所として名高い「鳳来寺山」は、“声の仏法僧”とも呼ばれる愛知県の県鳥・コノハズクが棲息していることでも知られています。山全体が国の名勝・天然記念物に指定されている自然の宝庫。1300年前に利修仙人が開山したと伝わる霊山でもあり、中腹には古刹・鳳来寺が建ちます。麓から1425段の石段が続く長い鳳来寺の参道には、樹齢800年、現存するものとしては日本一となる高さ60mを誇る傘杉などの見どころがあり、石段を上るごとに広がりを見せる奥三河の自然の風景は癒し効果絶大。徳川家光公によって慶安4(1651)年に建立された仁王門は国の重要文化財です。

※ 2022年の紅葉祭りはライトアップはありません。メインイベントは11月23日(水・祝)9:00~15:00まで開催予定です。

メインイベント
【日時】2022年11月23日(水・祝)9:00~15:00
【場所】鳳来寺山周辺(イベントや物産展はかさすぎ駐車場、旧門谷小学校など)
【内容】・イベント(ダンス・太鼓演舞など)
    ・物産展 ※ その他にも期間中は様々なイベントを行います。詳しくは新城市観光協会ホームページをご覧ください。

鳳来寺山

イベントの概要outline

  • お土産・売店
  • 駐車場
  • 飲食店
開催日
2022年11月4日(金)~30日(水)
開催場所
鳳来寺山
所在地
〒441-1944
鳳来寺山一帯
料金
無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
トイレ
有り(身障者対応有り)
お問い合わせ
0536-29-0829(新城市観光協会)
駐車場
有り
※ 期間中の休日、周辺駐車場は有料となります。
※ 毎年駐車場が満車となっています。できるだけ公共交通機関をご利用ください。

アクセス方法access

  • 電車

    電車でのアクセス

    JR飯田線「本長篠」駅より豊鉄バス「鳳来寺」バス停下車
    ★11月23日は、「ふれあいパークほうらい(駐車料金500円)」から「鳳来寺山表参道」まで、シャトルバスも運行されます。(9:30~16:30、適時運行)

  • 車

    車でのアクセス

    ◎新東名高速道路「新城IC」より約20分
    ◎三遠南信自動車道「鳳来峡IC」より約25分
    ◎新東名高速道路「浜松いなさIC」より約25分

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード

アクセスマップaccess map

周辺情報
一緒に廻れるオススメスポット

  • 鳳来寺山・鳳来寺

    新城市

    鳳来寺山・鳳来寺

    紅葉の名所として名高い「鳳来寺山」は、“声の仏法僧”とも呼ばれる愛知県の県鳥・コノハズクが棲…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 バスのりば
  • 鳳来山東照宮

    新城市

    鳳来山東照宮

    慶安元年4月、徳川家光が日光の東照宮に参詣した時、東照宮縁起に「家康の父君広忠公が、良い世…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 バスのりば
  • しだれ花桃の里

    新城市

    しだれ花桃の里

    ボランティアグループ「玖老勢・門谷・副川 花いっぱい運動」と地域住民の方々が植栽しています…

    駐車場
  • 奥三河蒸留所

    新城市

    奥三河蒸留所

    エッセンシャルオイルを製造する株式会社ランドが開設したカフェとショップを併設した体験型蒸留…

  • 学童農園 山びこの丘

    新城市

    山びこの丘

    グランドや武道館などのスポーツ施設、そして客室やバンガローなどの宿泊と食事ができる施設があ…

    お土産・売店 駐車場 飲食店 Wi-Fi
  • 湯谷園地

    新城市

    湯谷園地

    夏は有料駐車場から川底に板を敷き詰めたように見える板敷川沿いに親水護岸された川遊びスポット…

    駐車場
  • 湯谷温泉と「しし鍋」

    新城市

    湯谷温泉と「しし鍋」

    奥三河観光の拠点に便利な湯谷温泉は、1300年以上前に鳳来寺を開山した利修仙人によって源泉「鳳…

  • 鳳来ゆ~ゆ~ありいな

    新城市

    鳳来ゆ~ゆ~ありいな

    1300年の歴史があるという湯谷温泉を利用した施設です。源泉『鳳液泉』は万病に効くと伝えられて…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店

周辺の宿泊施設

  • 山びこの丘

    新城市

    山びこの丘(キャンプ場・…

  • 湯谷観光ホテル泉山閣

    新城市

    湯谷観光ホテル泉山閣

  • NO IMAGE

    新城市

    湯谷温泉 旅館ひさご

  • NO IMAGE

    新城市

    カフェ&ゲストハウスHoo…

  • はづ別館(奥三河・湯谷温泉)

    新城市

    湯谷温泉 はづ別館

  • 愛知県民の森

    新城市

    愛知県民の森キャンプ場




観光・スポット・イベント検索