第25回 にっぽんど真ん中祭り(にっぽんどまんなかまつり)
開催日 : | 【市街地開催】2023年8月25日~27日 【オンライン×リアル開催】2023年11月23日~26日 |
〇●今年は25年目のアニバーサリーイヤー●〇
今年のキャッチフレーズは ~町を造る 人を創る。「+DOMATSURI(ぷらすどまつり)」~
今年のどまつりは、前半3日間の「市街地開催」、後半4日間の「オンライン×リアル開催」のダブル開催♪
市街地開催は、久屋大通公園・エディオン久屋広場メインステージを中心に日本のど真ん中を熱く盛り上げ、オンライン×リアル開催は、YouTubeとニコニコ動画の公式チャンネルで世界中に感動と興奮をお届け、最後の2日間は愛・地球博記念公園で公開生放送を予定しています!!
ぜひ熱く盛り上がる夏の名古屋・愛知にお越しください♪
見るだけじゃない!誰もが主役になれるのが「どまつり」の魅力
日本のど真ん中、真夏の名古屋を舞台に繰り広げる日本最大級の踊りの祭典、にっぽんど真ん中祭り(通称:どまつり)。毎年、国内外から集結する約200チーム20,000人が地域色豊かな踊りを披露する、誰でも参加できる市民参加型の新しいスタイルのお祭りです。
それぞれのチームが情緒ある地域文化をリズミカルにアレンジした音楽にのせて、華やかな衣装や目を見張るほどの演出を繰り広げます。そして何より、踊り手ひとりひとりの素敵な笑顔が見ている人に元気や感動を与えてくれます。
「観客動員ゼロ=全員参加型」の祭りをコンセプトに掲げるどまつり。中でも参加者も観客も一緒に踊りが楽しめる、どまつり名物「総踊り」では、2010年に見事!ギネス世界記録™“世界一の総踊り”として認定されました。見るだけじゃない、誰もが主役になれる感動体験を味わえるのがどまつりの魅力です。
イベントの概要outline
- 開催日
- 【市街地開催】
2023年8月25日(金)~27日(日)
【オンライン×リアル開催】
2023年11月23日(木・祝)~26日(日) - 開催時間
- 【市街地開催】
8月25日(金)前夜祭 17:00~21:00(予定)
8月26日(土)本祭1日目 9:00~21:00(予定)
8月27日(日)本祭2日目 9:00~21:00(予定)
【オンライン×リアル開催】
11月23日(木・祝)テレどま1日目 9:00~22:00(予定)
11月24日(金)テレどま2日目 15:00~21:00(予定)
11月25日(土)テレどま3日目
11月26日(日)どまつりGP - 所在地
- 〒460-0008
名古屋市中区栄3丁目65 ※ アクセスマップ位置
(久屋大通公園 エディオン久屋広場)
- お問い合わせ
- 052-241-4333
(公益財団法人にっぽんど真ん中祭り文化財団)
※ 平日9:00~18:00(土日祝休) - 開催場所
- 【市街地開催】
久屋大通公園エディオン久屋広場メインステージ 他
愛知県内各所
【オンライン×リアル開催】
YouTube、ニコニコ動画、愛・地球博記念公園 - 駐車場
- 【エンゼルパーク駐車場】※ 南入口は利用不可
- 備考
- ◎イベント当日は、会場周辺で交通規制がおこなわれます。最新情報を公式サイトで確認の上、お出かけください。
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
◎地下鉄東山線「名古屋」駅から「栄」駅で乗り換え「矢場町」駅下車。徒歩約1分
◎地下鉄東山線「名古屋」駅から「栄」駅下車。徒歩約7分 -
車でのアクセス
◎名古屋高速1号楠線「東新町料金所」より約5分
◎名古屋高速2号東山線「白川料金所」より約7分