名古屋市
名城公園(めいじょうこうえん)
名古屋城を中心とした開放感たっぷりの公園
名城公園は名古屋城を中心とする二之丸、三之丸、北園といった複数の公園から成り立っています。開園は昭和6年(1931)。約80ヘクタールという広々とした園内には、さまざまな施設が点在しています。
文化からスポーツまで、楽しみ方は自由自在
シーズンを通して楽しめる名城公園ですが、中でも桜や紅葉と名古屋城との競演は格別です。広い公園内には、花に関する展示会を開催したり、アトリウムやサニールームがある名城公園フラワープラザやハーブガーデンやモデルガーデンなど四季折々美しい花々が咲き誇る庭園があります。
野球場やテニスコート、愛知県体育館や愛知県スポーツ会館といった、スポーツを楽しむ人にとっては馴染みの深い施設も。運動不足を感じている人なら、子ども用自転車や二人乗り自転車などさまざまな自転車がそろう名城自転車天国で自転車を借り、サイクル・ウォーキングコースを回ってみるのも楽しそうです。
四季折々魅力いっぱいの北園
北園には、「せせらぎ亭」という水路やオランダ風車のある広い芝生広場があります。小高い丘の上にある「花の山」には季節になるとチューリップが咲き誇り、まるでオランダにいるような気分を楽しむことができます。
江戸時代の風情を残した「おふけ池」では、夏場には噴水が楽しめます。四季の園や藤の回廊といった花に加え、さらには桜の名所としても名高い名城公園。どの季節に訪れても目を楽しませてくれる、見どころがいっぱいの公園です。
スポットの概要outline
- 所在地
- 〒462-0846
愛知県名古屋市北区名城1
- 料金
- 無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 営業日・時間
- 公園内自由(フラワープラザ 9:00~16:30)
- 駐車場
- 普通車・駐車場有り
- トイレ
- 有り
- 定休日
- 無休 ※フラワープラザについては下記のとおり・月曜日ただし祝、休日の際は翌平日・第3水曜ただし祝日の際は第4水曜日・年末年始(12月29日~1月3日)
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
東山線「名古屋」駅から「栄」駅で乗り換え、名城線「名城公園」駅下車。すぐ