東海市
尾張横須賀まつり【関係者のみの開催】(おわりよこすかまつり)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2022年09月24日, 2022年09月25日
【2022年は規模を縮小し関係者のみで実施いたします。】
たぎる男の心意気 どんてん!!
毎年9月の第4日曜日とその前日に「愛宕神社」の例祭として行われる「尾張横須賀まつり」。
重さ5トンもある大きな山車が町内を曳き回されます。見どころは、山車を担いで勢い良く回転させる「どんてん」。お囃子の音色と屋形から舞い上がる紙吹雪、担ぎ手の威勢の良いかけ声が印象的です。特に、山車を下ろさず、流さず、ぶつけずに回転させる「大どんてん」は、最大の見せ場!若衆たちが、各祭組の名誉と威信をかけて奮闘します。夜には堤見灯が飾られ、夜祭が始まります。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2022年9月24日(土)・25日(日)
- 開催場所
- 東海市横須賀町内、愛宕神社
- 所在地
- 〒477-0036
東海市横須賀町(愛宕神社周辺) - 駐車場
- 【臨時駐車場】元浜公園駐車場
※ 満車の場合は、尾張横須賀駅前の名鉄協商パーキング(有料)をご利用ください
※ 会場付近の駐車場には限りがありますので、公共交通機関をご利用ください
- お問い合わせ
- 0562-32-7808(横須賀公民館)
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
名鉄常滑線「尾張横須賀」駅下車。徒歩約5分
-
車でのアクセス
◎知多半島道路「大府東海IC」より約15分
◎西知多産業道路「横須賀IC」より約5分
※ 横須賀町周辺はすべて駐車禁止となっています。また、山車運行にともない通行規制となる場合があります