MEITETSU☆ウルトララリー | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now
名古屋市 他

MEITETSU☆ウルトララリー(めいてつ うるとららりー)

【このイベントは終了しました。】

開催日 : 2022年04月22日 ~ 2022年06月26日


  • MEITETSU☆ウルトララリー

映画『シン・ウルトラマン』とコラボした「MEITETSU☆ウルトララリー」!

本企画は、ラリー専用きっぷを購入の上、“シン”がつく8駅(対象:新鵜沼駅、新可児駅、新那加駅、新木曽川駅、新清洲駅、新安城駅、新舞子駅、新瀬戸駅)を巡り、各駅の記念硬券入場券「ウルトラ入場券」を購入して集めていただくものです。「ウルトラ入場券」を5駅分購入すると、「特別記念カード」をプレゼントするほか、映画『シン・ウルトラマン』オリジナルグッズが当たる抽選にも参加いただけます。

【金額】大人1枚170円 ※ 小児の設定はございません。
※ お一人様1回につき3枚までのご購入とさせていただきます。
※ 本入場券は、「MEITETSU☆ウルトララリー」に参加しなくても購入できますが、「特別記念カード」や映画オリジナルグッズの応募は対象外となります。

©2021「シン・ウルトラマン」製作委員会 ©円谷プロ

関連イベント

■ラリー専用きっぷ「シン・ウルトラマン 1DAYフリーきっぷ」の発売
名鉄電車1DAYフリーきっぷ1枚、特典(ウルトラ入場券ホルダー)1枚、日本モンキーパーク入園割引(1,800円→500円)券1枚

【金額】大人3,300円 ※ 小児の設定はございません。
【発売箇所】名鉄出札係員配置駅(弥富、赤池駅を除く)、名鉄名古屋駅サービスセンター、名鉄観光サービス7支店(豊橋支店、東岡崎駅旅行センター、刈谷支店、名古屋伏見支店、一宮支店、名駅地下支店、名鉄岐阜駅旅行センター)

※ 10:00~16:00は特別車乗り放題
※ 日本モンキーパークでは、「ウルトラヒーローズEXPO ニュージェネレーションワールド」を開催中です。
※ 同きっぷで日本モンキーパークへ入場すると、「キュウ・ドウブツエン駅」の記念レプリカ入場券をプレゼントします。同入場券はウルトラ入場券ホルダーにセットすることができます。

■「ナナちゃん」特別装飾
名鉄百貨店本店[メンズ館]前のナナちゃん人形が、シン・ウルトラマンバージョンになって登場します。
【期間】2022年5月11日(水)~5月17日(火)

■新鵜沼駅(岐阜県)特別装飾の実施
新鵜沼駅を「シン・ウヌマ駅」として、駅名看板や駅名標などを「シン・ウルトラマン」仕様に装飾します。
【場所】新鵜沼駅(西改札口付近、1番線ホーム上)

イベントの概要outline

開催日
2022年4月22日(金)~6月26日(日)
開催場所
対象の各駅・各施設
所在地
〒450-0002
名古屋市中村区名駅1丁目1−4
※ アクセスマップは「名鉄名古屋駅」を示しています。
料金
◎記念硬券入場券「ウルトラ入場券」
大人1枚170円
お問い合わせ
052-582-5151
月曜日~金曜日 8:00~19:00
土日祝 8:00~18:00

アクセスマップaccess map

周辺情報
一緒に廻れるオススメスポット

  • 大名古屋ビルヂング

    名古屋市

    大名古屋ビルヂング

    ”上質”と”旬”を提案する感度の高いショップが勢揃いし、お買い物からお食事まで、さまざまなシー…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 授乳コーナー クレジットカード
  • ミッドランドスクエア スカイプロムナード

    名古屋市

    ミッドランドスクエア スカイプロムナード

    「ミッドランド」、その名も中部地方という意味を持つミッドランドスクエア。JR名古屋駅の目の前…

    多目的トイレ 駐車場
  • ナナちゃん人形

    名古屋市

    ナナちゃん人形

    名古屋市の名鉄百貨店にある待ち合わせに最適な大きな人形「ナナちゃん」は名古屋駅前の顔として…

    駐車場 飲食店
  • 柳橋中央市場

    名古屋市

    柳橋中央市場

    東京の築地市場といえば、世界中から集まる海産物で活況を呈し、海外からの観光ツアーも盛んな場…

    お土産・売店 駐車場 飲食店
  • 名古屋四季劇場

    名古屋市

    名古屋四季劇場

    名古屋駅より徒歩約13分。名古屋四季劇場は劇団四季の中部地区の活動拠点として、2016年に誕生し…

    多目的トイレ お土産・売店
  • 四間道の町並み

    名古屋市

    四間道の町並み

    名古屋駅から歩いてすぐの場所に広がる円頓寺商店街。ここからほど近い堀川沿いに「四間道」と呼…

    飲食店
  • 円頓寺(商店街)

    名古屋市

    円頓寺商店街

    名古屋駅と名古屋城の中間地点、長久山圓頓寺の門前町として始まったのが円頓寺商店街。名古屋駅…

    お土産・売店 駐車場 飲食店
  • ノリタケの森

    名古屋市

    ノリタケの森

    明治37年(1904)年、洋食器メーカーとして出発したノリタケカンパニーリミテド。当時は「日本陶…

    お土産・売店 駐車場 飲食店 Wi-Fi

周辺の宿泊施設

  • 名古屋マリオットアソシアホテル

    名古屋市

    名古屋マリオットアソシア…

  • 名鉄グランドホテル

    名古屋市

    名鉄グランドホテル

  • 名鉄イン名古屋桜通

    名古屋市

    名鉄イン名古屋桜通

  • 三交イン名古屋新幹線口

    名古屋市

    三交イン名古屋新幹線口

  • NO IMAGE

    名古屋市

    ダイワロイネットホテル名…

  • NO IMAGE

    名古屋市

    ダイワロイネットホテル名…




観光・スポット・イベント検索