~ひつじのショーンと巡る~リニモスタンプラリー | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now
長久手市 他

~ひつじのショーンと巡る~リニモスタンプラリー(~ひつじのしょーんとめぐる~りにもすたんぷらりー)

【このイベントは終了しました。】

開催日 : 2021年10月13日 ~ 2022年01月11日


  • ~ひつじのショーンと巡る~リニモスタンプラリー

世界中で愛されているイギリスのクレイアニメ「ひつじのショーン」とタイアップしたデジタルスタンプラリーを開催!
対象施設等にてポイントやスタンプ、ARフォトフレームがゲットできます。ポイントを集めて応募すると、獲得ポイントに応じてプレゼントが抽選で当たります。また、インスタグラムキャンペーンを同時開催します。リニモに乗って是非スタンプラリーにご参加ください♪

参加方法

1.チラシ、ポスター等の二次元コードから専用サイトにアクセス
※ チラシは対象の施設やリニモ各駅などで入手できます。 

2.アカウントを作成

3.対象施設等に行き、二次元コードポスターを読み取ってURLにアクセスし、「ポイントゲット」「ARフォトフレームゲット」ボタンをタップ。ポイントと「ひつじのショーン」ARフォトフレームがゲットできます。また、デジタルスタンプ帳に「ひつじのショーン」スタンプが押されます。
※ 獲得できるポイントは、施設等によって異なります。

4.3ポイント以上集めて以下のプレゼントに応募
◎3ポイント:オリジナルランチトートバック《抽選で100名様》
◎5ポイント:オリジナルクッション《抽選で20名様》
※ 複数口での応募が可能。複数応募で当選率アップ!
※ 当選発表は、プレゼントの発送(2022年2月末頃までに)をもって発表に代えさせていただきます。

ひつじのショーンとは

イギリスのアードマン・アニメーションズ製作のクレイ・アニメーション。
ショーンと仲間たちが繰り広げるドタバタコメディである本作品は、母国イギリスを飛び出して、今や世界170ヶ国で愛されています。
発明家のウォレスと忠犬グルミットによる大ヒットコメディー『ウォレスとグルミット、危機一髪!』(1995年/英) に初登場したひつじのキャラクターがショーンです。人気が出たショーンを主人公にしたスピンオフ作品として「ひつじのショーン」(2007年/英)が放送を開始しました。

~ひつじのショーンと巡る~リニモスタンプラリー チラシ (PDFファイル:4.73MB)

イベントの概要outline

開催日
2021年10月13日(水)~2022年1月11日(火)
開催場所
《リニモ駅》
愛・地球博記念公園駅、八草駅
(いずれも改札内 全2か所)
 
《施設》
愛知県陶磁美術館、あぐりん村、IKEA 長久手
古戦場公園(長久手市郷土資料室)、トヨタ博物館
藤が丘中央商店街、名都美術館、岩崎城址公園
リニモテラス公益施設、愛知牧場、猿投温泉
瀬戸蔵、中部電力 MIRAI TOWER、トヨタ会館
豊田市美術館、名古屋城(総合案内所)
ひつじのショーンFarmcafe
招き猫ミュージアム(全18か所)
料金
参加無料
※ リニモ乗車に必要な交通費、施設の入場料等は参加者の負担となります。
備考
◎新型コロナウイルス感染症の状況により、当スタンプラリーの開催期間を変更する場合があります。必ず公式サイトでご確認ください。また対象施設の休業日・営業時間、イベント開催の有無などが変更となる場合があります。出発前に必ず各施設に確認をお願いします。
◎お出かけの際は、マスクの着用等新型コロナウイルス感染予防拡大防止の徹底にご協力ください。

周辺情報
一緒に廻れるオススメスポット

  • 愛・地球博記念公園

    長久手市

    愛・地球博記念公園

    愛・地球博記念公園(モリコロパーク)は、2005年に開催された愛知万博(愛・地球博)長久手会場の…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 授乳コーナー Wi-Fi
  • 愛知県児童総合センター

    長久手市

    愛知県児童総合センター

    愛知県長久手市にある愛知県児童総合センターは、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内にある…

    多目的トイレ 駐車場 飲食店 授乳コーナー
  • ジブリパーク

    長久手市

    ジブリパーク

    国内外で多くの人に親しまれてきたスタジオジブリ作品の世界観を表現した公園施設が、2022年11月…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 授乳コーナー Wi-Fi
  • 愛知県陶磁美術館(展示館・陶芸館)

    瀬戸市

    愛知県陶磁美術館

    陶磁に関する美術的、歴史的、産業的に貴重な資料を公開している「愛知県陶磁美術館」(旧称・愛…

    多目的トイレ 駐車場 バスのりば Wi-Fi
  • あいち海上の森センター

    瀬戸市

    あいち海上の森センター

    海上の森の保全と活用の取組、森林や里山に関する学習と交流の拠点となる施設で、展示スペース、…

    駐車場
  • 長久手温泉ござらっせ

    長久手市

    長久手温泉ござらっせ

    名古屋から近い癒しスポットとして注目を集めているのがココ。地下1800mから湧き出る天然温泉は…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 バスのりば 授乳コーナー Wi-Fi
  • トヨタ博物館

    長久手市

    トヨタ博物館

    1989年4月16日、トヨタ自動車株式会社創立50周年を記念してオープンした自動車の博物館です。 …

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 バスのりば 授乳コーナー
  • 五色園

    日進市

    五色園

    20万坪もの敷地をもつ、日本で唯一の宗教公園で、園内にはいたるところに親鸞聖人のご旧跡をあら…

    駐車場

周辺の宿泊施設

  • 猿投温泉 ホテル金泉閣

    豊田市

    猿投温泉 ホテル金泉閣

  • 名鉄トヨタホテル

    豊田市

    名鉄トヨタホテル

  • ホテル トヨタキャッスル

    豊田市

    ホテル トヨタキャッスル

  • NO IMAGE

    名古屋市

    ストリングスホテル 八事 …

  • ホテル 松風

    豊田市

    ホテル 松風

  • プラザホテル豊田

    豊田市

    プラザホテル豊田




観光・スポット・イベント検索