みよし市
冬季企画展「第38回ひな人形展」(とうききかくてん「ひなにんぎょうてん」)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2020年02月01日 ~ 2020年03月03日
今回の展示会では、素朴で懐かしい土人形や珍しい押絵びな、大きく立派な人形が特徴の内裏ひな人形、豪華な御殿が目を引く御殿飾りひな人形、7段飾りなどに代表される屏風段飾りひな人形、東三河で飾られる男の子のためのひな人形である天神様など、昭和から平成に至るまでの間に飾られたひな人形たちを展示します。時代や地域によって飾られるひな人形は大きく移り変わっています。これらの人形たちを通して、それぞれの人形たちが飾られた時代、地域に思いを馳せていただければ幸いです。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2020年2月1日(土)~3月3日(火)
- 開催場所
- みよし市立歴史民俗資料館
- 所在地
- 〒470-0224
みよし市三好町陣取山44-1 - 料金
- 無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 駐車場
- 無料
- トイレ
- 有り
- 電話番号
- 0561-34-5000(みよし市立歴史民俗資料館)
- 定休日
- 2月の日曜日
2月12日(水)・18日(火)・25日(火) - 開館時間
- 9:00~16:30
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
・地下鉄鶴舞線「赤池」駅下車、名鉄バス豊田市行き「三好」バス停下車、(衣ヶ原経由)徒歩1分、(新屋経由)徒歩5分
・名鉄豊田線「豊田市」駅下車、名鉄バス赤池行き「三好」バス停下車、(衣ヶ原経由)徒歩1分、(新屋経由)徒歩5分
・名鉄本線「知立」駅下車、名鉄バスイオン三好店アイモール前行き「三好」バス停下車、徒歩5分 -
車でのアクセス
東名高速道路「東名三好IC」より約10分