豊川市
砥鹿神社奥宮(とがじんじゃおくみや)
海抜七八九メートル、連なる峰々を越え東三河の平野に聳え立つ本宮山。神代より砥鹿の大神様が鎮まります霊山である。里宮近くを流れる豊川の岸辺に立って、北方これを望めば山頂笠を伏せた如く一際秀でた山が本宮山で、東三河平野の何処からも拝することが出来る。今も昔もこの砥鹿の大神の御神徳を慕って、山頂の奥宮へ登拝する人々は年中絶えることがない。
スポットの概要outline
- 所在地
- 〒441-1202
豊川市上長山町本宮下4 - 駐車場
- 有30台
- トイレ
- 有り
- 定休日
- 無休
- ご祈祷受付時間
- 9:00~15:00(5,000円より)
家内安全、商売繁盛、厄除、心願成就、諸難防除、車のお祓い、健康長寿
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
JR飯田線「長山駅」よりタクシーで50分
-
車でのアクセス
・東名高速道路「豊川IC」より、新城方面に 信号「川田」を左折後、「川田山田平」を右折。
信号「杉山北」を左折後、「和田」を左折し、県道527号線へ。
・里宮より車で45分
・上長山1丁目登山口より徒歩で約2時間