豊橋市
【関係者のみの開催】豊橋鬼祭(とよはしおにまつり)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2021年02月10日, 2021年02月11日
【2021年は祭礼奉仕者のみ・神社境内のみにて開催され、一般参拝者は神事・行事の観覧不可となります】
東三河地方に春を告げる祭りとして古くから受け継がれてきた祭り。神話を田楽に取り入れて神事としたもので、それぞれの所作がものがたりに裏付けられています。祭のクライマックスは11日に行われる「天狗と赤鬼のからかい」。いたずらをする赤鬼を天狗がこらしめようとして戦い、赤鬼は再三挑戦したものの天狗にはかなわず、その非を悟って持っていた白粉餅や穀物の粉で罪・けがれを祓い清めて里人に償いをした…という話。この餅がタンキリ飴の由来で、赤鬼は、これを神前に捧げ、「アーカーイ」と叫び、白い粉と一緒にタンキリ飴を撒きながら神明社を出て、町中を巡ります。これを食べると厄除けとなり、夏病みをしないと言われています。
※ 2021年の開催につきまして
祭礼時には一般参拝者の境内の立ち入りが禁止となる他、タンキリ飴まき・門寄りも中止といたします。
なお、タンキリ飴については1月1日より社務所窓口にて授与いたします。(初穂料1袋200円・なくなり次第終了)
例年、鬼祭当日のみ浄書している限定御朱印は2月1日(月)~15日(月)の期間「朱印紙(書き置き)」にて授与いたします。帳面への浄書はいたしません。
《境内立入禁止日時》2月10日(水)9:00~12:00、11日(木・祝)8:00~18:00
イベントの概要outline
- 開催日
- 毎年2月10・11日
<2021年2月10日(水)・2月11日(木・祝)> - 開催場所
- 安久美神戸神明社
- 所在地
- 〒440-0806
豊橋市八町通3-17 - 料金
- 無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
- 電話番号
- 0532-52-5257(安久美神戸神明社)
0532-54-1484(豊橋観光コンベンション協会)
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
JR・名鉄線豊橋駅から、市電豊橋駅前で乗車し、市役所前下車。または豊橋公園前下車。徒歩約3分