犬山市
IMASEN犬山からくりミュージアム(犬山市文化史料館)(いませんいぬやまからくりみゅーじあむ いぬやましぶんかしりょうかん)
からくり文化の発信基地
からくり文化にまつわる様々な資料を展示しています。「茶運び人形」や犬山祭の車山(やま)に載っていた山車からくり人形が間近で眺められます。展示だけではなく、毎日からくり人形の実演解説を行っています。九代玉屋庄兵衛氏がからくり人形制作を見せてくれ、手さばきや人形の生きているような動きに思わずみとれてしまいそうになります。
からくり人形の操作実演
からくり文化をより身近に感じてもらえるように、館内ではからくり人形の解説と実演や制作公開を定期的に行っています。また、定期的にからくり人形の実演があります(犬山祭開催日を除く)。お人形が茶碗を運んでくれる様子や大型からくりの操作を間近で見学できます。
【平日】10:30~、14:00~
【土日祝日】(3月~11月)10:30~、11:30~、13:30~、14:30~、15:30~
(12月~2月)10:30~、13:30~、15:00~
九代玉屋庄兵衛からくり人形の製作公開
毎週金曜日と土曜日には、九代玉屋庄兵衛のからくり人形制作風景が公開されています。
※ イベント出演などでお休みする場合もございます。
スポットの概要outline
- 所在地
- 〒484-0082
犬山市大字犬山字北古券8番地 - 料金
- 大人300円(中学生以下は無料)
※ 犬山市文化史料館の入場券でふたつのミュージアムをご見学いただけます
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 営業日・時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- トイレ
- 有り
- 定休日
- 12月29日~31日
- お問い合わせ
- 0568-61-3932
- 駐車場
- 8台(うち軽自動車専用2台)
バリアフリー情報
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
名鉄「名古屋」駅から、名鉄「犬山」駅下車。徒歩15分
-
車でのアクセス
名神高速道路、「小牧」IC下車。25分