名古屋市
リニア・鉄道館 第11回企画展 東海道新幹線の進化~300系新幹線電車のデビューと果たした役割~(りにあ・てつどうかん だいじゅういっかいきかくてん とうかいどうしんかんせんのしんか~さんびゃっけいしんかんせんでんしゃのでびゅーとはたしたやくわり~)
開催日 : 2022年03月16日 ~ 2023年01月30日
1992(平成4)年3月14日、時速270km、東京~新大阪間2時間30分運転を可能とした300系新幹線電車がデビューしました。「ひかり」「こだま」に加えて「のぞみ」が誕生し、300系新幹線電車は初代「のぞみ」として東海道新幹線の進化に貢献しました。「のぞみ」は誕生から30周年を迎え、その間に速度向上による輸送力増強と併せて、輸送サービスの質を飛躍的に高めました。
本企画展では、300系新幹線電車の誕生から活躍、果たした役割について振り返り、東海道新幹線の高速化に向けた取り組みの経緯なども紹介します。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2022年3月16日(水)~2023年1月30日(月)
- 開催時間
- 10:00~17:30(最終入館は閉館30分前まで)
- 開催場所
- リニア・鉄道館
- 所在地
- 〒455-0848
名古屋市港区金城ふ頭三丁目2番2
- 料金
- 【大人】1,000円
【小中高生】500円
【幼児(3歳以上未就学児)】200円
※ 障がい者手帳をお持ちのお客様は、ご本人・付添(1名)とも500円(高校生以下200円)でご入館いただけます。
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 駐車場
- リニア・鉄道館専用の駐車場はございません。
近隣の名古屋市営金城ふ頭駐車場をご利用ください。
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 052-389-6100(リニア・鉄道館)
- 定休日
- ◎毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
◎年末年始(12月28日~1月1日)
※ 春休み・GW・夏休み等は火曜日も開館します。
※ 開館日は公式サイトにてご確認ください。
※ 天候等の理由により臨時休館する場合がございます。
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
「名古屋」駅から、あおなみ線「金城ふ頭」駅下車。徒歩2分
-
車でのアクセス
伊勢湾岸道「名港中央IC」よりすぐ
※ リニア・鉄道館専用の駐車場はございません。近隣の名古屋市営金城ふ頭駐車場をご利用ください。