明治村「明治体感」(めいじたいかん)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2022年02月05日 ~ 2022年07月24日
観て、触れて、知る、喜び
雛飾りや菖蒲飾りなど季節の行事を紹介するほか、桜などの美しい花々をテーマに期間限定グルメなどを用意するなど、大人から小さなお子さままで、五感を通じてお楽しみいただけます。是非お越し下さい。
年中行事を通じて季節を感じよう!
◆雛祭り(上巳の節供)
各地の雛人形をご紹介します。
【期間】2月5日(土)~4月3日(日)
【会場】三重県庁舎
◆菖蒲飾り(端午の節供)
武者人形や菖蒲、こいのぼりを飾り、端午の節供を祝います。
【期間】4月2日(土)~5月29日(日)
【会場】村内各所
◆七夕飾り(七夕の節供)
短冊に願い事を書いて、笹に飾ろう!
【期間】6月25日(土)~7月10日(日)
【会場】三重県尋常師範学校・蔵持小学校前
きもので歩く明治村
期間中、きものを着て明治村に行くと入村料が半額になります。この機会に春の花咲く明治村を、きもので散策して自分だけの写真を撮ろう!
【期間】4月1日(金)~30日(土)
★犬山日和とコラボしたお得なセットもあります!
博物館 明治村×着物&浴衣レンタル 犬山日和コラボ企画 詳細はコチラ(外部リンク)>>
春の花を楽しもう
春は桜などの美しい花々が村内各所で咲き誇り、歴史的建造物を彩ります。また、「花」をテーマに、色鮮やかなグルメや可愛らしいお土産も大集合!
【グルメ・お土産提供期間】2月26日(土)~7月24日(日) ※ 商品により提供期間が異なります。
村内の飲食店・売店で販売中です!詳細はコチラ(外部リンク)>>
「明治体感」チラシ (PDFファイル:12.23MB)
イベントの概要outline
- 開催日
- 2022年2月5日(土)~7月24日(日)
※ イベントにより開催期間が異なります。 - 開催時間
- 9:30~17:00(入村は閉村時間の30分前まで)
- 開催場所
- 博物館 明治村
- 所在地
- 〒484-0000
犬山市内山1 - 料金
- 《入村料金》
【大人】2,000円
【大学生、シニア(65歳以上)】1,600円
【高校生】1,200円
【中学生、小学生】700円
【幼児(未就学児)及び明治生まれの方】無料
※ 他にもお得な入村セット券も販売中ですので公式サイトでご確認ください。 - 駐車場
- ◎普通車(900台)
3月~11月:900円
◎バス(100台)※マイクロを含む
3月~11月:1,500円
◎自動二輪車(50台)※原付を含む
3月~11月:200円
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 0568-67-0314
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
・名鉄「名古屋」駅から、名鉄「犬山」駅で岐阜バスに乗り換え、「明治村」バス停下車すぐ
・名古屋駅・名鉄バスセンターで乗車、近距離高速バス「明治村」バス停下車すぐ -
車でのアクセス
・中央自動車道、小牧東ICから3km
・国道41号上小口2丁目交差点から6km
・国道19号明知町北交差点から5km