刈谷市
刈谷市美術館 コレクション展
刈谷市美術館 コレクション展
「かりびの絵本コレクション-本はどこから出ているの?」(かりやしびじゅつかん これくしょんてん
かりびのえほんこれくしょん ほんはどこからでているの)
開催日 : 2025年07月24日 ~ 2025年08月31日
刈谷市美術館では、特徴的なコレクションとして、絵本原画の収集を継続して行っています。本展覧会では、当館の絵本原画のうち、岡崎市出身の画家・瀬川康男の代表作『ふしぎなたけのこ』(福音館書店、1963年)をはじめ、井上洋介初の絵本となる『おだんごぱん』(福音館書店、1960年)、泥絵具を用いた力強い絵が特徴の田島征三『ちからたろう』(ポプラ社、1967年)、ナンセンスかつユーモアあふれる作風で知られる長新太の『アブアアとアブブブ』(童心社、1976年)など、戦後の絵本出版社の独自性を色濃く残す1960年から70年代の作品を展示します。また、初版本の紹介や、その後復刊・単行本化された本との比較も交えながら、絵本の世界をより深くご案内します。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2025年7月24日(木)~8月31日(日)
- 開催時間
- 9:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)
- 開催場所
- 刈谷市美術館 特別展示室
- 所在地
- 〒448-0852
刈谷市住吉町4丁目5番地 - 料金
- 入場無料
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 0566-23-1636
- 定休日
- 月曜日(8月11日は開館)、8月12日(火)
- 駐車場
- 無料(80台)
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
名鉄・JR「刈谷」駅から徒歩約10分
-
車でのアクセス
知立バイパス「一ツ木IC」から約15分