名古屋市
ヤマザキマザック美術館 特別展「新野洋×西澤伊智朗 自然を創る」(やまざきまざっくびじゅつかん とくべつてん「しんのひろし にしざわいちろう しぜんをつくる」)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2022年04月22日 ~ 2022年08月28日
新野洋は、1979年生まれの現代美術作家です。アトリエがある京都府南山城村周辺の里山などで採集した植物を、シリコーンゴムで型どりして、合成樹脂で型出しした部品を彩色し、組み立てて、未知なる生き物のかたちをつくりだしています。
西澤伊智朗は、1959年生まれの陶芸作家です。長野市七二会(なにあい)の山中にアトリエをもち、冬虫夏草や廃墟、朽ち果てた果実などに着想を得て、大地の風合いを感じさせる土肌の作品をつくっています。
みずみずしく透明感あふれる新野のアクリル樹脂の素材感と、荒々しくも素朴な西澤の陶土。20歳差のふたりが創り出すそれぞれの自然のかたちをお楽しみください。
ガイドツアー
当館学芸員によるガイドツアー。展覧会の見どころをわかりやすく解説します。
[参加費] 無料
※ 要当日鑑賞券 / 予約不要 / 定員 10 名(先着順)
[日 時] 会期中の第 2・4 土曜日 / 10:30~11:30
(4月23日、5月14日、5月28日、6月11日、6月25日、7月9日、7月23日、8月13日、8月27日)
※ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては中止する場合があります。最新情報は美術館ホームページ「新着情報」にてご確認ください。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2022年4月22日(金)~8月28日(日)
- 開催時間
- [平日] 10:00~17:30
[土日祝] 10:00~17:00
※ 最終入館は閉館30分前まで - 開催場所
- ヤマザキマザック美術館 4階展示室
- 所在地
- 〒461-0004
名古屋市東区葵1-19-30 - 料金
- [観覧料]
一般:1,300円(10名様以上1,100円)
小・中・高生:500円
小学生未満無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 052-937-3737(代表)
- 定休日
- ◎月曜日
※ 7月18日、8月15日は開館
◎7月19日(火) - 駐車場
- 約50台
アートプラザ東側有料駐車場(30分ごとに200円)
※ 美術館専用駐車場ではありません
※ 美術館へ来館されるお客様は、30分まで無料
(美術館入場券と駐車券を受付でご提示下さい)
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
地下鉄東山線「名古屋」駅から「新栄町」駅で下車。(1番出口直結)
-
車でのアクセス
名古屋高速経由で「東新町出口」から約5分