豊田市
豊田市美術館 展覧会「ゲルハルト・リヒター」(とよたしびじゅつかん てんらんかい「げるはると・りひたー」)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2022年10月15日 ~ 2023年01月29日
今日もっとも注目を集める画家ゲルハルト・リヒター。1960年代の〈フォト・ペインティング〉から初公開となるドローイングなどあわせて約140点による、日本では16年ぶりとなる待望の回顧展です。
リヒターが90歳を迎える年に開催される本展は、身近な写真を拡大して描く〈フォトペインティング〉、ガラスや鏡を用いた作品、巨大なカラーチャート、そして抽象絵画など、彼が大切に手元に残してきた作品を中心に、60年にわたる画業を紹介します。なかでも、自国ドイツの第二次世界大戦時の暗部であるアウシュヴィッツの強制収容所でひそかに撮影された写真を出発点にした〈ビルケナウ〉は、2014年にようやく取り組むことができたと画家が語る集大成的な作品です。
本展は東京国立近代美術館(本年6月-10月開催)との共同企画ですが、豊田市美術館では、東京会場とはまったく違う作品の配置に、豊田会場でのみ展示される作品を加えた構成で、「20世紀後半の最も重要な画家のひとり、そして21世紀の最前線の探究者」リヒターの作品を紹介します。
Copyright ©Gerhard Richter 2022 (07062022)
イベントの概要outline
- 開催日
- 2022年10月15日(土)~2023年1月29日(日)
- 開催時間
- 10:00~17:30(入館は17:00まで)
- 開催場所
- 豊田市美術館
- 所在地
- 〒471-0034
豊田市小坂本町8-5-1 - 料金
- [観覧料]
一般1,600円(1,400円)/高校・大学生1,000円(800円)/中学生以下無料
※( )内は前売り及び20名以上の団体料金
※ 障がい者手帳をお持ちの方(介添者1名)、豊田市内在住又は在学の高校生、及び豊田市内在住の75 歳以上は無料[要証明]
※ 料金は企画展ごとに変更になります。詳細は公式サイト等でご確認ください。
オンラインチケットの申し込みはこちら
※ 9/17(土) 10:00から販売開始
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 0565-34-6610
- 定休日
- ◎月曜日(祝日を除く)
◎展示替えの期間
◎年末年始 - 駐車場
- 一般駐車場 : 248台
(普通車237台、大型バス7台【車イス3台 EV1台】)
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
◎地下鉄「名古屋」駅から「伏見」駅で地下鉄鶴舞線豊田市行き終点下車。徒歩で約15分
◎名鉄「名鉄名古屋」駅から「知立」駅で三河線に乗換え、「上挙母」駅下車。徒歩約20分。(「豊田市」駅下車の場合は徒歩約15分) -
車でのアクセス
◎東名高速道路「豊田IC」から約15分
◎東海環状自動車道「松平IC」から約15分
◎東海環状自動車道「豊田東IC」から約20分