長久手市
トヨタ博物館でSDGsを考える第2弾(とよたはくぶつかんでえすでぃじぃずをかんがえるだい2だん)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2022年07月29日 ~ 2022年10月30日
~食もクルマもカーボンニュートラル~
昨年に引き続き第2弾となる今回の企画展では、自動車博物館の視点で「食」と「クルマ」を取り上げます。 食の観点でカーボンニュートラルによるCO2削減、自動車リサイクルの観点でサーキュラーエコノミー※による資源循環を皆さんと一緒に考える内容になっています。また災害が頻発化する近年では、被災時にやむをえずクルマが避難場所になることもあるため、実車を使い車中泊避難のポイントをご紹介いたします。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2022年7月29日(金)~10月30日(日)
- 開催時間
- 【開館時間】9:30~17:00(入館受付は16:30まで)
- 開催場所
- トヨタ博物館 文化館2階 企画展示室
- 所在地
- 〒480-1118
長久手市横道41-100 - 料金
- 【入館料】
大人1,200円/ シルバー(65歳以上)700円/ 中高生600円/ 小学生400円
※ 消費税込み・団体割引あり
※ 7/15(金)~8/31(水) 小学生無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 0561-63-5151
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合は翌平日)
※ 7/18(月)、25(月)、8/8(月)、15(月)は夏休み特別開館 - 駐車場
- 無料駐車場有り
【乗用車】320台 【バス】7台
【障がい者用駐車スペース】8台
【G-Station(PHV/EV用充電スタンド)】5台
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
地下鉄東山線「藤が丘」駅下車。東部丘陵線(リニモ)に乗り換え、「芸大通」駅下車。徒歩約5分
-
車でのアクセス
名古屋瀬戸道路「長久手IC」より約3分
※ 東名高速道路「日進JCT」経由