名古屋市
愛知県美術館
【このイベントは終了しました。】
愛知県美術館
企画展「幻の愛知県博物館」(あいちけんびじゅつかん
きかくてん まぼろしのあいちけんはくぶつかん)
【このイベントは終了しました。】
開催日 : 2023年06月30日 ~ 2023年08月27日
現在愛知県には、県立の総合博物館がありません。けれども明治時代に遡ると、この地に「愛知県博物館」は確かに存在していました。1878(明治11)年に県が民間からの寄附金を集めて建てた博物館は、古く貴重な文物から味噌や醤油、酒、木材、織物、陶磁器、絵画、機械、動植物等々、国内外のあらゆる物産を集め、人々の知識を増やして技術の発展を促そうとしました。まだまだ博物館をどういう施設にすべきか方向の定まらぬ時代に、同館は先進的な商品見本を展示・販売して県下の産業を刺激する商品陳列館へと、徐々に姿を変えていきます。日本各地に博物館や美術館が建設されるなかでいつの間にか忘れられてしまった、殖産興業に比重を置く総合的な産業技術博物館としての「愛知県博物館」へ、時空を超えてみなさんをお招きします。
関連イベント
<記念講演会「愛知県商品陳列館とその時代」>
【講師】三宅拓也(京都工芸繊維大学助教)
【日程】7月22日(土) 13:30~15:00
【会場】アートスペースA(愛知芸術文化センター12階)
【定員】先着90名
※ 申込不要・聴講無料。開始時刻に会場にお集まりください。
<スライドトーク(学芸員による展示説明会)>
【日時】7月8日(土)、30日(日)、8月20日(日) 各回 11:00~11:40
7月14日(金) 18:30~19:10
【会場】アートスペースA(愛知芸術文化センター12階)
【定員】各回先着90名
※ 申込不要・聴講無料。開始時刻に会場にお集まりください。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2023年6月30日(金)~8月27日(日)
- 開催時間
- 10:00~18:00(金曜日は20:00まで)
※ 入場は閉館時間30分前まで - 開催場所
- 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階)
- 所在地
- 〒461-8525
名古屋市東区東桜1-13-2 - 料金
- ⼀般1,000(800)円/⾼校・⼤学⽣800(600)円/中学⽣以下無料
※( )内は前売券および20名以上の団体料⾦です。
※ 上記料⾦で本展会期中に限りコレクション展もご覧になれます。
※ ⾝体障害者⼿帳、精神障害者保健福祉⼿帳、療育⼿帳(愛護⼿帳)、特定医療費受給者証(指定難病)のいず
れかをお持ちの⽅は、各券種の半額でご観覧いただけます。また付き添いの⽅は、各種⼿帳または特定医療費受給者証(指定難病)をお持ちの場合、いずれも1名まで各券種の半額でご観覧いただけます。当⽇会場で各種⼿帳(ミライロID可)または特定医療費受給者証(指定難病)をご提⽰ください。付き添いの⽅はお申し出ください。
※ 学⽣の⽅は当⽇会場で学⽣証をご提⽰ください。
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 052-971-5511
- 定休日
- 毎週月曜日、7月18日(火)
※ 7月17日は開館 - 駐車場
- 美術館専用の駐車場はありません。
※ ただし、愛知県美術館が入っている愛知芸術文化センターには有料駐車場があります(地下3階~地下5階、収容台数512台)。利用料金等はアートパーク東海のHPをご覧ください。
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
◎地下鉄東山線・名城線「栄」駅よりオアシス21連絡通路利用、徒歩3分
◎名鉄瀬戸線「栄町」駅よりオアシス21連絡通路利用、徒歩3分 -
車でのアクセス
名古屋高速道路都心環状線「東新町出口」より3分