大府市
長草天神社 どぶろくまつり(ながくさてんじんしゃ どぶろくまつり)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2023年02月19日
【2023年は奉納投げ餅は行いませんが施行終了後、14時ごろから参拝者へ奉納した餅を配ります。】
天下の奇祭、どぶろくまつりは、室町時代から500年以上も続けられている伝統行事です。大府市無形民俗文化財に指定されており、毎年大勢の参拝客が訪れ、どぶろくの振る舞いや投げ餅などでにぎわいます。赤ら顔の猩猩が、境内を走り回り、子供たちをめった切りにする「猩猩(しょうじょう)めった」も行われます。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2023年2月19日(日)
- 開催時間
- 10:00~14:00
- 所在地
- 〒474-0052
大府市長草町本郷44 - 料金
- 無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
- お問い合わせ
- 0562-44-3164(長草天神社どぶろくまつり保存会)
※ 火・木・土の9:00~12:00 - 駐車場
- 駐車場はございませんので公共交通機関をご利用ください
- 無料シャトルバス
- 大府市観光協会公式サイトをご覧ください。
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
JR東海道本線「名古屋」駅から、「共和」駅下車。
※ 共和駅西口より約45分おきに運行している無料シャトルバスをご利用ください。