犬山市
謎解きアトラクション「明治探偵GAME~オワリノハジマリ~」(なぞときあとらくしょん「めいじたんていげーむ~おわりのはじまり~」)
開催日 : 2021年03月06日 ~ 2021年07月18日
明治時代のとある探偵社を舞台にした体験型謎解きゲーム。
明治時代を背景とし、「依頼書」に記された手がかりをもとに明治村内を捜査して、依頼された事件を解決する謎解きゲームです。
コースは6コースで難易度別の展開となっているので、謎解き初心者から上級者、お子様から大人の方までお楽しみいただける内容となっています。さぁ、難事件を解決できるかな。
千里を見通す真眼は、やがて潰 える
《ストーリー》
時は明治時代―。
江戸の世が終わり、新たな時代の節目を迎えた日本では、時代の転換期を象徴するような、奇々怪々とした事件が日々巻き起こっていた。そんな明治の世において、瞬く間に訪れた変化の波に"オワリ"が見え始めたころ、ある男にとっても重大な"オワリ"が訪れていた。
一時は社会現象となり、日本中でその名を聞く存在となった「明治探偵社」。
その所長であり"千里眼探偵"こと不知火奇十郎は、己の持つ特殊な超能力で数々の難事件を解決してきた。
しかし、突如現れた謎の怪盗ゲンゴウの策略により、奇十郎の能力に異変が生じる。
思うように能力を発揮できない探偵の姿に、世間に疑いの目が広がっていった。「もしかして、千里眼探偵はペテン師だったのか?」
高まる不信感、その裏で暗躍する怪盗ゲンゴウと巨大財閥の影。すべてを失いかける若き探偵を支えるのは、助手の少女"ちふね"であった―。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2021年3月6日(土)~7月18日(日)
- 開催場所
- 博物館明治村
- 所在地
- 〒484-0000
犬山市字内山1番地 - 料金
- コースにより異なる(300円~)
※ 詳細は公式サイトにてご確認ください。
※ 入村料別途必要 - 駐車場
- 【普通車(900台)】900円
【バス(100台)】1,500円
【自動二輪車(50台)】200円
- トイレ
- 有り
- 電話番号
- 0568-67-0314(博物館明治村)
- 受付場所・時間
- 【受付場所】明治探偵社(正門・北口付近特設)
※ 博物館明治村に到着後、受付場所にて参加「依頼書」を購入してゲームをスタートしてください。
【受付時間】9:45~16:30
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
・名鉄「名古屋」駅から、名鉄「犬山」駅で下車後、バスで20分
※ 犬山駅東口より「明治村行」にご乗車ください
・近距離高速バス「名古屋(名鉄バスセンター)」または「栄」から「明治村」行バスに乗車 -
車でのアクセス
・中央自動車道「小牧東IC」から3km
・国道41号上小口2丁目交差点から6kmまたは、兼清交差点から5km
・国道19号明知町北交差点から5km