蟹江町
【一部中止】第54回 蟹江町文化祭(かにえちょうぶんかさい)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2021年11月27日, 2021年11月28日
【新型コロナウイルス感染症対策のため、芸能の部、呈茶席を中止します】
芸術の秋を彩る祭典を、是非ご堪能ください。
毎年恒例となる「蟹江町文化祭」が2日間にわたって開催されます。蟹江町体育館では、絵画・書道・陶芸・写真などの貴重な作品を豊富に展示する「展示の部」、蟹江中央公民館では楽器演奏、日本舞踊、ダンス、詩吟など様々なジャンルの芸能団体が日ごろの成果を披露する「芸能の部」が、それぞれ催されます。また、呈茶席も設けられ、有料でお茶によるおもてなしが受けられます。(お茶菓子が無くなり次第終了となります。)芸術の秋を彩る祭典を、是非ご堪能ください!
※ 本ページ内の写真は、今年のものではありません。
「展示の部」
蟹江町体育館では「展示の部」において絵画・書道・陶芸・写真などの貴重な作品を今年も豊富に展示されております。
それぞれの作品にはひとつひとつ心がこもっております。
どの展示も素晴らしい作品となっておりますのでご堪能下さい。
【中止】「芸能の部」
蟹江中央公民館では「芸能の部」において楽器演奏、日本舞踊、ダンス、詩吟など様々なジャンルの芸能団体が披露いたします。
日ごろの成果を一人一人が思いを込めて披露をいたします。どうぞご堪能くださいませ。
【中止】「呈茶席」
蟹江中央公民館・研修室にて「呈茶席」を設けています。
お茶によるおもてなしを受けられますので、ちょっとした一息にいかがでしょうか。
※ お菓子が無くなり次第終了となります。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2021年11月27日(土)・28日(日)
- 開催場所
- 【展示の部】蟹江町体育館
- 所在地
- 〒497-0050
海部郡蟹江町学戸三丁目2番地(蟹江町体育館)
※ アクセスマップは、蟹江町体育館を指しています。 - 料金
- 入場無料(呈茶席のみ有料:席料 300円)
- 駐車場
- 有り
※ 無料駐車場が約100台有ります
(イベント当日は、会場西の学戸公園グラウンドに臨時駐車場を設営します。)
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 0567-95-1111(内線462)/蟹江町教育委員会生涯学習課
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
◎近鉄名古屋線「近鉄蟹江」駅下車。徒歩約10分
◎JR関西本線「蟹江」駅下車。徒歩約20分 -
車でのアクセス
県道29号線(弥富名古屋線)「東河原」交差点より南へ約500m