名古屋市
【2022年中止】桶狭間古戦場まつり・万灯会(おけはざまこせんじょうまつり・まんとうえ)
【このイベントは終了しました。】開催日 : | 2022年中止 |
【2022年は中止となりました】
1560年、今川義元公と織田信長公が桶狭間の地で戦った「桶狭間の戦い」で命を落とした両軍の供養祭。
暗くなってから行う万灯会では、桶狭間の戦いの戦死者を弔い、3,500本のロウソクを大池に点灯します。
幻想的な光景を見るため、遠方からも歴史ファンが集まります。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2022年中止 ※ 小雨決行
- 開催時間
- 【桶狭間古戦場まつり】9:00~17:00
【万灯会】18:30~20:00(予定) - 開催場所
- 桶狭間古戦場公園、大池周辺、長福寺、神明社
- 所在地
- 〒458-0913
名古屋市緑区桶狭間北3丁目
- お問い合わせ
- 080-6968-7584(桶狭間古戦場まつり実行委員会)
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
名鉄「有松」駅下車。バス停「有松小学校」より市バスに乗車し「幕山」バス停下車。徒歩約1分
-
車でのアクセス
名古屋第二環状自動車道「有松IC」より約5分