瀬戸市
瀬戸蔵ロボット博2021(せとぐらろぼっとはく)
開催日 : | 2021年3月予定 |
高さ4mの巨大ピラミッドに1,000体以上のロボットが並んだ『ロボミッド』は見ごたえ満点!大型ロボット「イケドムへの搭乗体験」を始め、ロボット楽団による演奏、ロボットの操縦体験のほか、企業の最先端ロボット紹介など全国各地からロボットが大集合。子どもから大人まで世代を超えて楽しめます!
<主なイベント>
■ロボ太郎先生の"ロボットのなぜ・なにを探せ"クイズラリー(各日500名)
年齢にあわせた2種類のコースを楽しもう。
■大型ロボット「イケドム」への搭乗体験
産官学連携で製作された、搭乗できる大型ロボット。子供から大人まで安全に操縦できます!
※ 未就学児保護者同乗
※ 雨天時は撮影会を開催
■ロボミッド
高さ4mの巨大ピラミッドに1,000体以上のロボットコレクションを展示
■水の中を泳ぐお魚ロボットショー
カメやイルカ、ウツボなどのお魚ロボットが本物のように泳ぎます
他、ワークショップ・工作教室・実演展示・体験コーナーがあります。
※ 次回開催の詳細は決まり次第更新します。
過去の開催情報はこちらをご覧下さい。瀬戸蔵ロボット博2018>>
イベントの概要outline
- 開催日
- 2021年3月末予定
- 開催時間
- 10:00~16:00
- 開催場所
- 瀬戸蔵ほか
- 所在地
- 〒489-0813
瀬戸市蔵所町1-1(瀬戸蔵)
〒489-0044
瀬戸市栄町45番地(パルティせと)
〒489-0814
瀬戸市末広町(せと末広町商店街) - 料金
- 入場無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 駐車場
- 有り(有料)
瀬戸蔵駐車場189台/パルティせと駐車場97台
※ 両駐車場とも1時間無料、以後1時間ごとに100円
※ 会場付近の駐車場には限りがありますので、公共交通機関をご利用下さい。
- トイレ
- 有り
- 電話番号
- 0561-85-2730(瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会)
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
・地下鉄「名古屋」駅から、「栄」駅で名鉄瀬戸線に乗換え「尾張瀬戸」駅下車。
・JR「名古屋」駅から、「大曽根」駅で名鉄瀬戸線に乗換え「尾張瀬戸」駅下車。 -
車でのアクセス
・東海環状自動車道「せと赤津IC」より約10分
・東海環状自動車道「せと品野IC」より約15分
・名古屋瀬戸道路「長久手IC」より約15分(東名高速道路「日進JCT」経由)