西尾市
佐久島ナビステーション(さくしまなびすてーしょん)
佐久島観光のことなら何でもわかる佐久島の観光案内所
「佐久島ナビステーション」(略称・さくナビ)が2017年10月1日にオープンしました。場所は、佐久島行き船のりば(一色渡船場)から徒歩3分ほどのところで、一色さかな広場と渡り廊下でつながっています。佐久島へ渡る前にぜひ立ち寄ってみてください。
「さくナビ」には、佐久島観光案内カウンターがあるだけでなく、佐久島アートの新たな作品(23番目のアート作品)、長岡勉氏による体験型アート「知識の蜂の巣」が常設展示されました。
ドームの円天井に呼応するようにすり鉢状に作られていて、天井の広々とした空っぽの空間に対比させるようにギュッと詰まった迷宮のような空間がつながっています。抹茶の産地である西尾市らしく茶室がちりばめられています。
ロビーでは佐久島に関する最新情報と西尾市の観光情報も発信していきます。また、キッズスペースや授乳室もあるため、小さなお子様連れの方達はぜひ有効に活用してください。
スポットの概要outline
- 所在地
- 〒444-0424
西尾市一色町小藪船江東176番地 佐久島ナビステーション内 - 料金
- 入館無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 営業日・時間
- 9:00~17:00
- 駐車場
- 無料
- トイレ
- 有り
- 定休日
- 水曜日
- 電話番号
- 0563-72-9607(西尾市役所佐久島振興課)
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
名鉄「名古屋」駅から、名鉄西尾線「西尾」駅下車。名鉄バスで「一色さかな広場」停留所で下車
-
車でのアクセス
東名高速道路「岡崎IC」より約50分
知多半島道路「阿久比IC」より約40分