津島市
開扉祭(おみと)【神事のみ執行】(かいひさい(おみと))
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2022年03月03日
【2022年は規模を縮小し、神事のみ執行されます。一般見学不可】
開扉祭は700年以上も続く重要な祭礼。葭で作られた1対の大松明(直径約1m長さ約10m)を東大鳥居で点火し、東境内を練り、楼門に一斉に突入して拝殿前に整列。祭典中に松明の縄を解き、大松明をすべて燃やします。大松明の燃え残りは昔から「雷除」「歯痛止」「田の虫除」にご利益があると信仰され、今でも参拝者は争って持ち帰っています。
クローバーTV公式youtubeチャンネルにて生配信!
3月3日(火)に津島神社で行われる「開扉祭(おみとまつり)」がクローバーTV公式youtubeチャンネルにて生配信されます!
当日は是非下記より「開扉祭(おみとまつり)」をご覧ください。
「YouTubeLIVE 生配信」
チャンネル:公式YouTubeチャンネル「クローバーTV/エフエムななみ」
生配信:3月3日(火)18:00~
イベントの概要outline
- 開催日
- 2022年3月3日(木)
- 開催時間
- 20:00~
- 開催場所
- 津島神社
- 所在地
- 〒496-0851
津島市神明町1
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 0567-26-3216(津島神社)
- 駐車場
- 有り(100台)
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
名鉄津島線「津島」駅下車。徒歩約15分
-
車でのアクセス
東名阪自動車道「弥富IC」より約15分