香嵐渓のゴールデンウイーク | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now
豊田市

香嵐渓のゴールデンウイーク(こうらんけいのごーるでんういーく)

【このイベントは終了しました。】

開催日 : 2022年04月29日 ~ 2022年05月05日


  • 香嵐渓のゴールデンウイーク

4月29日(金・祝)~5月5日(木・祝)に、毎年恒例の『香嵐渓のゴールデンウイーク』を開催致します!
香嵐渓広場では、毎年大人気の「巴川のアマゴのつかみ取り」や親子で楽しめる「わかばクラフト市」などのイベントが行われます。
どうぞ、GWは家族みんなで足助のまちをお楽しみください!

イベントの概要outline

開催日
2022年4月29日(金・祝)~5月5日(木・祝)
開催時間
9:00~16:00
※ イベントにより異なる
開催場所
香嵐渓広場・三州足助屋敷
所在地
〒444-2424
豊田市足助町飯盛
料金
イベント内容により異なる
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
トイレ
有り
お問い合わせ
0565-61-2300(三州足助公社)
駐車場
有り

アクセス方法access

  • 電車

    電車でのアクセス

    名鉄本線「名古屋」駅から、名鉄「知立」駅で名鉄豊田線に乗り換え、「浄水」駅下車。とよたおいでんバスに乗り換え、「香嵐渓」停留所下車

  • 車

    車でのアクセス

    東名高速道路・東名阪自動車道「名古屋IC」から猿投グリーンロード「力石IC」下車、国道153号を足助方面へ約10km

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード

アクセスマップaccess map

周辺情報
一緒に廻れるオススメスポット

  • 足助八幡宮

    豊田市

    足助八幡宮

     香嵐渓のすぐ近く、飯田街道沿いに鎮座するお宮で、創建は天武天皇白鳳二年(673)と伝えられ…

  • 香嵐渓

    豊田市

    香嵐渓

    四季折々に彩られる香嵐渓。秋になると約4千本の木々が赤や黄色に染まり、巴川の川面を美しく彩…

    駐車場
  • 足助の町並み(重伝建の町並み)

    豊田市

    足助の町並み(重伝建の町並み)

    自然だけではない足助町の魅力は、宿場町として栄えた面影を今に残す古い家並み。“妻入り型”や“…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 バスのりば Wi-Fi
  • 香積寺

    豊田市

    香積寺

     日本屈指の紅葉名所である香嵐渓の中心にある、曹洞宗の古刹。応永34年(1427)に、この地の領…

  • 三州足助屋敷

    豊田市

    三州足助屋敷

    「生活に必要なものは自分で作る」というのが三州足助屋敷のポリシー。民具を実際に使いながら、…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 授乳コーナー Wi-Fi
  • 足助城 香嵐渓

    豊田市

    足助城

    かつて足助城は、足助鈴木氏が在城し、周辺の名主土豪を支配下に収め、勢力を拡大していった。足…

    駐車場 Wi-Fi
  • 百年草

    豊田市

    百年草

    香嵐渓や足助の古い町並みから車で5分程走った所に、宿泊施設やフレンチレストラン、ハム工房、…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 バスのりば Wi-Fi
  • NO IMAGE

    豊田市

    こもでしの滝

    滝は高さ約8メートルほどで、心地よい滝音、気持ちいい水しぶきが楽しめる癒しのスポット。新緑…

周辺の宿泊施設

  • 三河高原キャンプ村

    豊田市

    三河高原キャンプ村

  • 旭高原元気村

    豊田市

    旭高原元気村(キャンプ場…

  • ホテル トヨタキャッスル

    豊田市

    ホテル トヨタキャッスル

  • 名鉄トヨタホテル

    豊田市

    名鉄トヨタホテル

  • 猿投温泉 ホテル金泉閣

    豊田市

    猿投温泉 ホテル金泉閣

  • プラザホテル豊田

    豊田市

    プラザホテル豊田




観光・スポット・イベント検索