大府七福神めぐり | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now
大府市

大府七福神めぐり(おおぶしちふくじんめぐり)

【このイベントは終了しました。】

開催日 : 2023年01月29日


  • 大府七福神めぐり

七福神めぐり

毎年1月の最終日曜日に開催し、大府市内の七福神が祀られているお寺を巡る「大府七福神めぐり」。
七福神の特別開帳や限定御朱印の押印など盛りだくさんな内容です。第11回となる今回はウォーキングイベントとスタンプラリーイベントが行われます。(各イベントで抽選会に参加できます。)
新年から健康と福を呼び込みましょう!

開運×健康ウォーキング

JR大府駅前の「KURUTO(くると)おおぶ」を出発し、約17㎞のコースをウォーキングで巡拝し、健康も福も呼び込んでもらうイベントです。7つの御朱印をすべて集めてKURUTOおおぶでゴールすると、大府のお土産などが当たる抽選に参加できます。
【受付時間】1月29日(日)9:30~10:30(受付した方から随時出発)※ 事前申込不要
【受付場所】KURUTOおおぶ前(JR大府駅東口1階)
【定員】200人(当日先着順)
【参加料】無料(御朱印帳・御朱印代は自己負担となります。)
【ゴール受付】[時間]13:00~16:00 [場所]出発受付と同じ(KURUTOおおぶ前)
※ ゴールした方から7つの御朱印を見せると、大府のお土産などが当たる抽選に参加いただけます。(ウォーキングイベントの受付をした方のみが対象)
※ 小雨決行です。荒天の場合の中止につきましては、ホームページでお知らせします。

七福神スタンプラリー

家族でスタンプラリーをしながら七福神を巡拝するイベントです。7つの七福神スタンプをすべて集めてKURUTOおおぶでゴールすると、限定プレミアム七福神カードや鈴木バイオリン製造㈱の工房見学券などが当たる抽選に参加できます。
【受付】不要
【参加料】無料
【ゴール受付】[時間]12:00~16:00 [場所]KURUTOおおぶ前(JR大府駅東口1階)
【手順】
(1)7つの各お寺やKURUTOおおぶ、市役所に置いてあるパンフレットをゲット!
(2)各寺を自由に巡る。(お好きな順番で、徒歩、自転車、車どんな手段でもOK)
(3)お寺に着いたらスタンプ台に行き、パンフレット裏面のスタンプ台紙に七福神スタンプを該当寺の箇所に押す。
(4)小学生以下のお子様は、スタンプを押したらお寺の御朱印の窓口に持っていき、お寺の方に押してあるスタンプを見せる。
(5)各寺先着100名で小学生以下のお子様には、限定七福神カードをプレゼント!
(6)7つのお寺のスタンプをすべて集めたら、ゴールのKURUTOおおぶに向かう。(ゴール受付は当日12:00~16:00の間)
(7)ゴールで係員にスタンプを見せたら、抽選会に参加。(小学生以下のお子様のみ)プレミアム七福神カードや鈴木バイオリン製造㈱のバイオリン工房見学券などを当てよう!!(ハズレくじも参加賞がもらえるよ。)

大府七福神めぐり チラシ (PDFファイル:6.24MB)

イベントの概要outline

開催日
2023年1月29日(日)
開催時間
9:00~16:00
開催場所
大日寺、地蔵寺、淨通院、光善寺
賢聖院、普門寺、地蔵院
所在地
〒474-0036
大府市月見町五丁目251番地(大日寺)
※ アクセスマップは大日寺を指しています。
〒474-0052
大府市長草町本郷40番地(地蔵寺)
〒474-0027
大府市追分町三丁目12番地(淨通院)
〒474-0002
大府市北崎町四丁目308番地(光善寺)
〒474-0001
大府市北崎町北屋敷22番地(賢聖院)
〒474-0011
大府市横根町石丸95番地(普門寺)
〒474-0025
大府市中央町六丁目59番地(地蔵院)
お問い合わせ
0562-45-6227(大府市観光協会)
料金
無料

アクセス方法access

  • 電車

    電車でのアクセス

    <大日寺>JR「名古屋」駅から「大府」駅下車。徒歩約11分
    <地蔵寺>JR「名古屋」駅から「共和」駅下車。徒歩約20分
    <淨通院>JR「名古屋」駅から「共和」駅下車。徒歩約16分
    <光善寺>名鉄「名鉄名古屋」駅から「豊明」駅下車。徒歩約40分
    <賢聖院>JR「名古屋」駅から「大府」駅下車。徒歩約50分
    <普門寺>JR「名古屋」駅から「逢妻」駅下車。徒歩約34分
    <地蔵院>JR「名古屋」駅から「大府」駅下車。徒歩約5分

  • 車

    車でのアクセス

    <大日寺>知多半島道路「大府東海IC」より約6分
    <地蔵寺>名古屋高速道路「名古屋南JCT」より約11分
    <淨通院>国道23号線「名古屋南IC」より約8分
    <光善寺>伊勢湾岸自動車道「北崎IC」より約6分
    <賢聖院>伊勢湾岸自動車道「北崎IC」より約7分
    <普門寺>伊勢湾岸自動車道「北崎IC」より約9分
    <地蔵院>国道23号線「名古屋南IC」より約15分

スマートフォンで スポット情報を共有する

QRコード

アクセスマップaccess map

周辺情報
一緒に廻れるオススメスポット

  • KURUTOおおぶ

    大府市

    KURUTOおおぶ

    大府駅前の新しい立ち寄りスポットとして、2018年4月27日にJR大府駅前にOPENした「KURUTO…

    多目的トイレ お土産・売店 飲食店 Wi-Fi
  • あいち健康の森公園

    大府市

    あいち健康の森公園

    約51.5haの広大な敷地には、大型遊具や健康遊具、ベビーゴルフ場、テニスコートなどがあり、年齢…

    多目的トイレ お土産・売店 駐車場 飲食店 授乳コーナー Wi-Fi
  • 大府市

    大倉公園

    日本陶器(現 株式会社ノリタケカンパニーリミテド)の初代社長である大倉和親氏の別荘として、大…

    多目的トイレ
  • あいち健康プラザ(あいち健康の森健康科学総合センター)

    東浦町

    あいち健康プラザ(あいち健康の森健康科学総合センター)

    「あいち健康の森」の南にある建物が「あいち健康プラザ」です。健康で生きがいに満ちた長寿社会…

    多目的トイレ 駐車場 飲食店 バスのりば 授乳コーナー
  • 鈴木バイオリン製造

    大府市

    鈴木バイオリン製造

    世界的に知られる日本初の国産バイオリン製作者、鈴木政吉が創業。本社工房では試奏やグッズの販…

  • 大府ぶどう狩り

    大府市

    大府ぶどう狩り

    市内には2か所の観光ぶどう園があり、ぶどう狩りの名所として人気を集めています。8月上旬から9…

    駐車場
  • 刈谷市歴史博物館_外観.jpg

    刈谷市

    刈谷市歴史博物館

    刈谷市歴史博物館は、刈谷の歴史に親しみ、学ぶことのできる博物館です。館内には、歴史ひろば(…

    駐車場 バスのりば
  • 於大公園 桜のトンネル

    東浦町

    於大公園

    於大公園は自然を生かして作られた総面積12.1haの都市公園。緑豊かな園内は、花や野鳥、昆虫の多…

    多目的トイレ 駐車場 授乳コーナー

周辺の宿泊施設

  • あいち健康の森プラザホテル

    東浦町

    あいち健康プラザ 健康宿…

  • 名鉄イン刈谷

    刈谷市

    名鉄イン刈谷

  • ホテルクラウンパレス知立

    知立市

    ホテル クラウンパレス知立

  • NO IMAGE

    名古屋市

    LEGOLAND® Japan Hotel

  • 名鉄イン知多半田駅前

    半田市

    名鉄イン知多半田駅前

  • ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋

    名古屋市

    ANAクラウンプラザホテ…




観光・スポット・イベント検索