秋の魅力をわんこと楽しもう(あきのみりょくをわんことたのしもう)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2018年09月15日 ~ 2018年09月30日
~わんわん動物園で秋を満喫しよう~
わんわん動物園では「食欲の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」「文学の秋」「芸術の秋」「睡眠の秋」など、秋の魅力をわんちゃん達と楽しめる“秋といえば・・・わんこと楽しむ全部盛SP”を2018年9月15日(土)~9月30日(日)まで開催いたします!
また、期間中の土日祝日は営業時間を19:30まで延長し、秋の夜長を楽しめるナイター営業も実施します。
わんちゃんと触れ合ったり、お散歩したりと秋のわんわん動物園を是非お楽しみください!!
読書の秋
■フランダースの犬 動く絵本版
わんこ達が演じる劇でお馴染みのわんわん劇場2018「フランダースの犬」。今回は読書の秋にちなんで、皆様を「動く絵本の世界」へご招待!プロジェクションマッピングでの演出など、超感動作となっております。ぜひ大人もハンカチを持ってお越しください。
芸術の秋
■SNSトリックアート
立体的に見える絵や遠近法など、目の錯覚を利用して楽しく遊ぶ不思議なトリックアート展。SNSに載せて、いいね!をたくさん貰っちゃいましょう。他には無い、わんわん動物園ならではのトリックアートを楽しめます。
スポーツの秋
■わんスポ2018秋SP
お客様が参加して犬と勝負する「人対犬の運動会わんスポ2018」。ドッグランにてわんこと真剣勝負していただきます。
わんこは運動神経抜群なので、手加減は一切不要!本気で勝負していただいてOKです。参加は各種目直前に募集しますので、子どもから大人まで元気よく手をあげてくださいね。
■スポーツドッグステージ
わんこの本能を開花させる競技を開催します!ドッグランを全力で駆け回りポイントを競うフライングディスク対決。
わんこの執着心・闘争心・ありのままの姿を一目ご覧ください。
睡眠の秋
■わんこの寝顔写真展
寝ているわんこを起こさないように、寝顔や寝相をスタッフが激写しました。見ている側もなんだか眠くなってきてしまうような可愛い寝顔や、ついついクスッとしてしまうような寝姿に癒されてください。ホッと一息つける空間を作ってお待ちしております。
食欲の秋
■もぐもぐ体験
秋の旬の食材を使ってわんちゃん用のスイーツを作ってあげましょう。難しい工程は無く誰でも簡単に作れますよ。
参加のご予約は前日までに電話にて承ります。当日は園内総合案内所にてご確認ください。
文学の秋
■わんこの秘密
わんこに関する様々な説「犬の見る景色はモノクロ?」「犬の聴力は人の4倍?」など、わんこのプロたちが毎年テーマに合わせ研究してきました。今回は今までの研究成果をすべて公開します。意外と知らなかった知識を、文学を通じて学んでみてはいかがでしょうか?
■わんわん文学博士を目指せ!
全問正解を目指し犬に関するクイズで競っていただきます。参加は無料のアトラクション。是非チャレンジしてください!
秋の夜長
■わんわんナイトZOO
夏から始まりました「わんわんナイトZOO」。秋の夜長を楽しむために継続開催いたします。涼しくなったわんわん動物園で昼間とは違った雰囲気の中わんちゃん達と遊びませんか?ライトアップされたわんわん動物園の夜をお楽しみください。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2018年9月15日(土)~9月30日(日)
- 開催時間
- ■通常営業
10:00~17:00
■わんわんナイトZOO
17:00~19:00(最終入園 19:00)
※ 17:00以降の再入場はできません
- 所在地
- 〒444-0007
岡崎市大平町川田46-1 - 料金
- ■通常営業
大人(中学生以上):1,240円 小人(4歳~小学生):620円
■わんわんナイトZOO
大人(中学生以上):790円 小人(4歳~小学生):380円
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 駐車場
- 有り
- トイレ
- 有り
- お問い合わせ
- 0564-26-3884
- 定休日
- 9月3日(月)、11月16日(金)、12月7日(金)・14日(金)
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
・名鉄本線「男川(おとがわ)」駅下車。徒歩約7分
・名鉄本線「東岡崎」駅より、名鉄バス 竜美丘・日名町線に乗り換え「大西町東」停留所下車。徒歩約12分 -
車でのアクセス
東名高速道路「岡崎IC」より約3分