あま市
あま市さくらまつり(あましさくらまつり)
【このイベントは終了しました。】開催日 : 2018年04月07日
尾張四観音の1つとして知られる甚目寺観音は推古天皇5年に伊勢甚目村の漁夫、龍麿という人が海中から聖観音菩薩を引き上げ、それを草庵に祀ったのが始まりです。その境内では今年もあま市さくらまつりが開催され太鼓や津軽三味線、ハワイアンバンド等のチャリティーコンサートがご覧いただけます。また、境内特設会場ではお茶席や市商工会の販売ブースもありお子さんからご年配の方までお楽しみいただけます。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2018年4月7日(土)
※ 雨天予備日4月8日(日) - 開催時間
- 10:00~15:00
- 開催場所
- 甚目寺観音境内
- 所在地
- 〒490-1111
あま市甚目寺東門前24番地 - 料金
- 無料
(ただし、販売ブースやお茶席は除きます)
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 駐車場
- 無
- トイレ
- 有
- お問い合わせ
- 090-8420-8466
(あま市さくらまつり実行委員会 林 孝之)
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
名鉄「名古屋」駅から、名鉄津島線「甚目寺」駅下車。徒歩約5分
-
車でのアクセス
公共交通機関でお越しください。